かわいくておしゃれな犬用のティピーテント!

本記事のご紹介(by ハピわん!)

最近流行りだしている様子の犬用三角テントみたいなアイテム、皆さんご存じでしょうか?
ちょっと前までは名前すら知られていなかったこのテント、正確には『ティピーテント』という名前の物になります。

当サイトのハピわん!編集部も試しに購入してみました。

でも、ワンコが中にきちんと入ってくれなかったら意味ないよね?なんていう心配も大きく持ちながらでもあったので、 このテントの中で、ワンコが落ち着いてゆっくりしてくれる状態になるかを試してみました。

体験者(犬)のフレブルこちです

ということで、まずはハピわん!のワン記者・フレンチブルドッグの「こち」に渡したところ…、

意外や意外、あっさりこうなりました。

とりあえずは好奇心からか、中を覗きに来るという感じですね。

体験者(犬)のフレブルこちですの画像

でもなかなか中で落ち着いてくれない

覗きに来る→ちょっと入ってみる→出る→周りをうろつく、みたいな繰り返しでしたが…。

しばらくしたら中にそのまま座ったりして、それなりに中に入るようになりました。
単に警戒してたんでしょうかね。
でもなかなか中で落ち着いてくれないの画像

そして落ち着く

ここまで来ればあと少しか、という感触でしたので、定常的に落ち着くようにしてみました。
中に、いつもハウスの中で使ってる毛布を敷くと、入りやすいし、やはり落ち着いてられるみたいです。

はい!これで完璧!
そして落ち着くの画像

今ではすっかり…別荘(!?)に

今では完全に慣れて、こんな感じで、お気に入りのおもちゃを持ち込んで一人で楽しんでたりします。
結局は、こういう狭いところが落ち着くんでしょうかね。

唯一の反省点は、サイズが若干小さかったかなというところですね…。
本人が、中で一人遊びを盛り上がりすぎて、ガンガンと動いたときにはこのティピーテントが揺れまくります(笑)。

ティピーテントを購入される方はサイズにも注意しましょう。
今ではすっかり…別荘(!?)にの画像

最後にご参考

ご検討されている方向けに。

? 【ご参考】犬用ティピーテントの検索一覧ページ になります↓
ティピーテントの一覧【Yahoo!ショッピング】



ではまた(*^^*)

オススメのほかの記事

【迷子犬・迷い犬】探し主さまからの事後レポート:ゲンくん編

【迷子犬・迷い犬】探し主さまからの事後レポート:ゲンくん編

当サイトにてお手伝いさせて頂いた方の事後レポートになります。 ※本文は、寄稿いただいた方の原文を編集し掲載しております。 ◆ケース概要 ・寄稿主さま:迷子犬を探していた飼い主さま ・進捗:2021/5/11無事に解決済み 【迷子犬センター詳細ページ】本記事はこちらのケースです

世界が感動!盲目の犬を導く「相棒犬」の感動ストーリー

世界が感動!盲目の犬を導く「相棒犬」の感動ストーリー

2023年、イギリスのロンドンで、目の見えないゴールデンレトリバーのエディを支える「相棒犬」のジェイクの存在が世界中で話題となりました。8歳のエディは若くして視力を失いましたが、同じ年齢のラブラドールのジェイクが自然と彼の導き手となり、二匹で毎日の散歩を楽しんでいます。この珍しい犬同士の絆は、SNSで大きな反響を呼び、BBC News でも特集が組まれました。飼い主のケイト・スミスさんが投稿した動画は、わずか数日で数百万回の再生数を記録。人間だけでなく、動物同士の思いやりの心に、多くの人々が心を打たれました。 出典:[BBC News - Blind dog guided by canine companion becomes social media sensation](https://www.bbc.com/news/uk-england-london-65787432)

犬がリードを引っ張ってしまうのはなぜ?その理由と対策など。

犬がリードを引っ張ってしまうのはなぜ?その理由と対策など。

散歩中など、犬と歩いていてリードをどんどん引っ張られる。引っ張られすぎると制御が効かず危ないことに加え、犬の意識づけの観点からも犬が上位に勘違いされがちになるため、望ましくありません。 そんな経験をされている方も多いかと思います。 本稿では犬がリードを引っ張ってしまうことの理由、対策などについてお送りします。

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。
また、当サイトの記事は、実際の体験や専門家の知識を基に構成しており、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めていますが、情報が古くなっていたり誤解を与える表現が混在する場合もございます。
記事内容によって生じた何らかのトラブル・損失・損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。