2025/04/14 10:01 投稿
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
昨日の夜、愛犬と一緒にソファーでくつろいでいたら、なんか腕が妙に痒くなってきて。 最初は蚊かなって思ってたんですけど、よく見たら赤い点々が何個もできてるんですよね。 実は先週から愛犬が頻繁に体を掻いてるのに気付いてて。特に首回りとお腹の辺りを集中的に掻くんです。散歩から帰ってきた後とか、むちゃくちゃ掻いてるんですよ。 で、昨日の夜中に気になって愛犬の体をチェックしてみたら…なんと黒い小さな虫が動いてるのを発見。ノミですよね、これ絶対。マジでゾっとしました。 ネットで色々調べてみたんですけど、情報が多すぎて正直よくわからない。というか、ノミって犬から人間にも感染するんですかね?というか、感染って言い方が正しいのかも分からないんですけど。 最近は毎日近所の公園で遊ばせてるんですけど、その公園、野良猫がよく出没するんですよね。もしかしてそこで付いたのかな? 嫁さんは今、実家に子供を連れて帰省中なんですが、来週には戻ってくる予定です。2歳の娘がいるので、これは早めに対処しないとマズいかなって。 昨日からソファーカバーは全部洗濯して、掃除機も念入りにかけました。でも、どこまで対策すればいいのか分からなくて。布団とかマットレスも全部洗わないといけない? それに、うちの子けっこう寝相が悪くて、夜中に私たちの布団に潜り込んでくることも多いんですよ。これって完全にアウトですよね…。寝室には入れないようにした方がいいのかな。 あと、最近は暑いのでエアコンつけっぱなしなんですけど、これってノミの繁殖に影響あるんですかね?湿度とか温度とか。 とりあえず今日ペットショップでノミ取りシャンプー買ってきて、さっき愛犬を洗ったんですけど。これって効果あるんでしょうか。それとも、もっと強い薬とか必要なんですかね? 正直言うと、ノミがいるってだけで気持ち悪くて。今夜も眠れる気がしません。布団に入るたびに、何か這ってる気がして…。心理的なものだとは思うんですけど。 あと、これ職場にも持ち込んじゃったりしないですよね?スーツとかカバンとか、そういうのにも付くもんなんですかね。会社でノミ持ち込んだヤツって噂になったら終わりじゃないですか…。 みなさん、似たような経験ありますか?人間の方の痒みの対処法とかも知りたいです。 愛犬のためにも、家族のためにも、できるだけ早く解決したいので、アドバイスいただけると助かります。ちなみに、ノミ対策って金額的にどれくらいかかりました?高額な出費になりそうで、それも少し心配です。
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
これは早めの対処が必要です。
まず、シャンプーだけじゃ不十分です。獣医さんで処方してもらえる動物用医薬品(スポット剤)を使うのが一番確実です。首の後ろに垂らすタイプで、これなら1回の投与で1ヶ月くらい効果が持続します。費用は3,000円前後。
ノミは確かに人にも付きますが、人の体では繁殖できないので、そこは安心してください。ただし、咬まれると痒いのは事実です。人間の痒みには市販の虫刺され薬で対応できます。
家の対策については、今やってる掃除は正解です!特にノミは畳の目や床の隙間に卵を産むので、掃除機は念入りに。布団やマットレスも、掃除機をかけた後に日光消毒するのがおすすめ。全部洗濯する必要はないです。
エアコンの件ですが、実は温度と湿度が高い方がノミは繁殖しやすいんです。だから、エアコンで室温を下げるのはむしろプラスに働きます。
職場への持ち込みは、そこまで心配しなくても大丈夫です。ノミは主に動物の体温と匂いに反応するので、スーツとかカバンに付いて職場まで行くことは、ほぼないと思います。
対策の全体的な費用感ですが、スポット剤が3,000円くらい、虫刺され薬が1,000円くらい、あとは掃除用品代くらいです。トータルで5,000円もあれば十分だと思います。
今後の予防としては、公園で遊ばせる時は、野良猫が多そうな場所は避けるのと、定期的なスポット剤の使用をおすすめします。月1回くらいのペースで予防投与すれば、こういう事態は防げます。
あと、来週家族が戻ってくるまでに対策を完了させたいですよね。今日か明日中に獣医さんに行って、スポット剤をもらってくることをおすすめします。そうすれば、1週間もあれば状況はかなり改善されるはずです。
それまでの間、寝室に入れるかどうかは微妙なところですが、もし可能なら別室で寝かせた方が無難かもしれません。ただ、これは一時的な措置として考えてくださいね。
-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
嬉野市塩田町塩田川河川敷たちばな保育園裏手田んぼ
10/3 16:15
三田市 有馬富士・千丈寺湖 付近
2021年5月30日 午前中
鹿児島市紫原7丁目
2024年4月9日7時
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。