未解決

2025/04/22 12:24 投稿

食事に関する相談

愛犬の飲み水、水道水で十分?それとも良い水を与えるべき?🚰

  • コメント数1
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

こんにちは。ミニチュアダックスを飼って5年です。最近、ペットショップで専用の浄水器とか高級なミネラルウォーターとか見かけるようになって、ちょっと気になってきました。 実は今まで普通に水道水を与えてたんですが、ふと「これで本当にいいのかな?」って考え始めちゃって。うちの子、水を飲むときいつもゴクゴク飲んでるし、今のところ特に問題はないんですけど。 最近、近所のペット仲間から「うちは浄水器使ってるよ」とか「ミネラルウォーターしか与えてない」とか聞くと、なんだか不安になってきて。水道水って塩素とか入ってるじゃないですか。人間は大丈夫でも、小型犬だと身体に負担かかってたりしないのかな? それに、最近は水道管も古くなってきてるって話もあるし。さすがに神経質すぎるかなとは思うんですが、できることなら少しでもいい水を飲ませてあげたいなって。 うちの場合、キッチンに据え付けの浄水器があるんですが、そこの水を与えるようにしてます。でも、これってどうなんでしょう?専用の浄水器じゃないとダメなのかな? ペットショップで見かける専用の浄水器、結構お値段するんですよね。数万円くらいするものも。「これ買っとけば安心」みたいな売り方されるんですが、正直必要性を感じてない自分もいて。 あと、最近よく見かけるペットボトルの犬用ミネラルウォーターも気になります。確かにミネラルバランスとか考えられてそうですけど、毎日となると結構な出費になりそう。。。 みなさんのところではどうしてます?水道水派?浄水器派?それともミネラルウォーター派?水道水で問題ないよって方も、逆に「うちは○○が良かった」って方も、体験談聞かせてもらえると助かります。 特に気になるのが、水を変えたことで体調が変わったとか、毛並みが良くなったとか、そういう実感できる変化があったかどうか。値段も気になりますし、投資する価値があるのかどうか、参考にさせていただきたいです。 愛犬のためにできることはちゃんとしてあげたいので、皆さんの意見を参考にさせてください!

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

こんばんは!返信させていただきます。わたしもワンちゃんを飼っているので、その気持ちすっごくわかります!結論から言うと、そんなに神経質になる必要はないと思いますよ〜。

実は私も同じように悩んだことがあって、獣医さんに相談したんです。そしたら「日本の水道水は世界でもトップクラスに安全だから、普通に与えても全然問題ないですよ」って言われて、すごく安心しました。

正直なところ、ペットショップの専用浄水器とかって、ちょっと商売っ気が強いような気がするんですよね。確かにミネラルバランスとか言われると「あ、それ大事かも?」って思っちゃいますけど、今まで水道水で特に問題なく育ってるワンちゃんたくさんいますもんね。

でも、気持ちはすっごくわかります!私も最初は「これでいいのかな」って悩みまくってました。キッチンの浄水器の水を使ってるって書いてありましたけど、それで十分だと思いますよ。塩素も除去されてるし、むしろ人間用の浄水器のほうが基準厳しかったりするんです。

ペット用のミネラルウォーターも、たまのご褒美程度なら良いと思いますけど、毎日となるとコスパ的にもエコ的にもどうかなって。それに、ずっと与え続けるとミネラルの取りすぎになる可能性もあるみたいですよ。

うちの場合は、キッチンの浄水器の水をちょっと常温に戻してから与えてます。冷たすぎる水はお腹を壊す原因になるって獣医さんから聞いたので。これだけでも、けっこう気を使ってるんじゃないかなって思います。

あとね、水を変えたことで劇的に変化があったって話、実はあんまり聞いたことないんですよ。むしろ、急に水を変えることでお腹を壊しちゃうワンちゃんもいるみたいです。

一番大切なのは、毎日新鮮な水を用意してあげることかなって。それと、水飲み器をこまめに洗うことですね。これって人間用のグラスと同じで、放っておくと雑菌が繁殖しちゃうので。

ちなみに、うちの子も水道水(浄水)でずっと元気いっぱいですよ!毛並みもツヤツヤだし、健康診断でも特に問題なしって言われてます。

愛犬のことを考えるからこそ悩んじゃいますよね。でも、あまり心配しすぎない程度で、今のままで十分だと思いますよ〜。その分のお金があったら、おやつとか大好きなおもちゃを買ってあげるのもいいかもですね♪


-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/04/24 19:35投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【食事】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

愛西市須依町前田面 ヨシヅヤ佐屋店(駐車場から南に向かって逃走)

2021年6月30日

迷子犬を探してます

嘉麻市嘉穂才田

令和5年9月25日

迷子犬を探してます

大和郡山市でいなくなり、捜索続けています。2022年7月三重県名張市にて似たような白犬の目撃情報あり

2021年12月7日


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。