未解決

2025/07/09 09:31 投稿

お世話に関する相談

ポメプーって運動量が多いの?実際どんな感じか知りたいです🐶✨

  • コメント数1
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】
相談詳細

最近、うちにポメプーをお迎えして毎日がとっても賑やかです!正直「ポメプーってどんな子なんだろう?」って最初は全然イメージができなかったんですけど、いざ一緒に暮らし始めると毎日が驚きと発見の連続で…もう本当に家族の中心になっています🧡 そこで最近気になってきたのが、ポメプーの「運動量」について。SNSとかでも「うちの子、めっちゃ走る!」なんて投稿を見かけたりするけど、「本当にそんなに動く犬種なのかな?」っていう疑問がずっと頭の片隅にあって…。 しかも、ポメラニアンってふわふわで可愛いイメージが強いし、トイプードルは賢いけど活発ってよく聞くし、どっちの性格や体質が強く出るのかも、初心者飼い主の私からするとすごく不思議です🐾 家でも仕事でもバタバタしてるので、正直そんなに毎日何時間もお散歩したり、がっつり運動させたりできてないのが現状…。今のところうちの子は嬉しそうに部屋中を駆け回ったり、おもちゃを追いかけてはソファの隙間に挟まったりしてて、とりあえず元気そうなんですが、もしかしてもっとたくさん外で遊んであげた方がいいのかな?とか、なんとなく心配になることもあります。 朝起きてすぐは、なぜか全力疾走で私の布団に飛び乗ってくるし、お昼寝したかな?と思ったらいきなりテンションが爆上がりして、おもちゃ引っ張り出して大はしゃぎ…元気すぎてこっちがびっくりすることも。逆に夕方になると甘えんぼモード全開で、お膝の上から動かなくなったりするんですが、これが「普通」なのか、もっと動き足りてないのか判断が難しいです😂 他の飼い主さんたちはお散歩の回数や時間とか、どんな風に工夫しているんでしょう?うちは今のところ毎日20~30分くらい外に連れ出すようにしてるけど、それで足りてるのか不安になることもあって…。しかも梅雨の時期とか天気が悪い日が続くと、どうしてもおうち遊びがメインになっちゃうから、室内での運動量でも満足なのかな~とか、色々気になります。 ネットの情報だとどちらかと言えば「活発」「パワフル」って言葉をよく見る気もしますが、正直本当にそこまでたくさん運動が必要なのか、うちの子みたいにお昼寝大好きなタイプもいるのか、みなさんの実際の体験をぜひ聞いてみたいです! 特にポメプーらしさって個体差も大きいのかな、と最近思っていて。同じ犬種でも性格とか、運動への興味って一匹一匹違ったりするんでしょうか…? もしよければ、普段のお散歩コースやおすすめのおもちゃ、おうちの中での「運動不足解消法」とかも知りたいです🎾 今どきの可愛い犬用グッズとか、おすすめがあれば教えてください!あと、うちの子はお散歩途中ですぐ座り込んだり気になるものを見つけて止まっちゃうことも多いので、そういうタイプの子にも「運動足りてる」って言えるのか、他の飼い主さんの感覚も教えてもらえると嬉しいです。 初心者目線ですみませんが、ポメプーと暮らしているみなさん、よかったら実際にどんな風に日々運動させてるのか、アドバイスや体験談をぜひシェアしてください🐕💕

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、サイト会員登録後、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、掲載のご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

運動量についてですが、うちも最初は「どっちの遺伝が強いの?」ってめっちゃ気にしてました。うちの場合は、外で会うと「すごく活発そう」って言われる割に、家では気まぐれに駆け回ったかと思えば爆睡、その繰り返しです。うちの子はトイプードル寄りで、遊びにスイッチが入ったときのテンションは本当にすごいです。おもちゃを投げると全力疾走だし、取ってこいや引っ張りっこが日に数回盛り上がったり。でも、ポメラニアン要素もあるのか、満足すると急に落ち着いて「ぼーっ」としたり自分の世界に入りがちなので、どちらの性格も日によって見え隠れします。

雨の日や暑い日などお散歩が難しいときは、うちではおうち遊びがとっても重要になってきます。簡単な知育トイやコング、ピーピー音の鳴るおもちゃが大活躍していて、家の中で取ってこいをしたり、ソファの下に隠したおもちゃを探させたり、意外と頭も体も使ってくれるので満足そうにしています。時々家具の隙間におもちゃが挟まって困るのもまたご愛敬。お昼寝好きなのもとっても普通だと思います。「爆走」→「ぐっすり」→「甘えん坊」このサイクルがうちでもほぼ毎日です。

お散歩については、20~30分くらいでも十分だと思います。むしろポメプーってマイペースな子も多いから、途中で座り込んだり、道端の草や葉っぱが気になってなかなか進まなかったり、適度に刺激をもらいながらのんびり歩くくらいがちょうどいいと感じています。
もちろん体力がありそうな日は少しコースを伸ばしたり、公園で遊んだりしていますが、毎日同じじゃなくてOK。個体差はめちゃくちゃあるので、「うちの子はこれくらいが楽しいみたい」という感覚を大事にしていいんだと思います。

運動不足が心配になったときは、「ごはんをしっかり食べて機嫌よく過ごしているか」「夜しっかり寝ているか」「太り過ぎや痩せすぎになっていないか」このあたりがバロメーターになります。うちは散歩が少なすぎるとイタズラが増えたり、呼びかけても気がそぞろだったりすることがあるので、そのタイミングで散歩コースや遊びの内容を工夫しています。散歩嫌いな日や天候の悪い日は、廊下やリビングで小さなアジリティ遊び(クッションを障害物にするだけ!)もおすすめです。

おもちゃ選び、今だとインスタ映えするカラフルなおもちゃや、音のバリエーションが豊富なものもいろいろ出てるので、その日の気分でローテーションさせて飽きさせないようにすると良いかも!知育トイは運動と脳トレの両方ができるので、梅雨時の運動不足にも便利でした。

迷いながらもたくさん愛情をかけて、その日の「楽しい」や「リラックス」を一緒に探すのがポメプー育ての楽しさなのかなって思います。毎日「これでいいのかな?」の繰り返しですが、その分だけ子犬とじっくり向き合えるのも飼い主の特権。
これからもお互い、愛犬とのにぎやか生活を満喫しましょうね!


---------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員含む)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/07/09 14:01投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【お世話】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

春日部市藤塚

2021年7月30日(金) 午後

迷子犬を保護しました

石巻市渡波 黄金浜会館内

11月13日

迷子犬を探してます

宇都宮市 竹林3号児童公園付近

2021年10月3日 朝10:40頃


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。