パピヨンを飼い始めて、初めてのヒート期を迎えて、散歩の時間についてどうしたらいいのか分からなくて困っています。 うちの子は今7ヶ月になったばかりで、先週からヒートが始まりました。今まで朝夕の2回、それぞれ30分くらいずつ散歩に行っていたのですが、ヒート中はどのくらいの時間が適切なのでしょうか。 最初の数日は普段通りの時間で散歩に出かけていたのですが、やっぱり男の子のワンちゃんが寄ってくることが多くて、ちょっと心配になってしまいました。飼い主さんがしっかり管理されている子たちなので特に問題はないのですが、やはり気を使ってしまいます。 それで散歩時間を短くしてみたところ、うちの子がなんだか物足りなそうにしているんです。パピヨンって活発な犬種だと聞いていたので、運動不足になってしまうのも心配で。でも長時間外にいると、やっぱり他のワンちゃんとの接触機会が増えてしまいますよね。 近所の公園でよく会う飼い主さんに軽く聞いてみたら、その方は散歩時間を半分くらいに短縮しているとおっしゃっていました。でも犬種も違うし、その子その子で違うのかもしれないなと思って。 実際のところ、ヒート中の散歩時間ってどのくらいが目安なんでしょうか。普段の半分くらいでも大丈夫なものなのか、それとも時間は変えずに散歩コースを変更した方がいいのか、悩んでいます。 時間を短くする場合、家の中での運動で補った方がいいのでしょうか。うちはマンション住まいなので、そんなに広いスペースはないのですが、おもちゃで遊んだりすることはできます。でも外での散歩に比べると、やっぱり運動量としては物足りないような気がして。 それから、散歩に行く時間帯も関係あるのでしょうか。今は朝の7時頃と夕方の6時頃に行っているのですが、他のワンちゃんが少ない時間帯に変更した方がいいのかも気になっています。早朝や夜遅くだと人通りもワンちゃんも少ないかもしれませんが、安全面を考えると女性一人では少し不安もあります。 そもそもヒート期間中の散歩について、どんなことに気をつけたらいいのかもよく分からないんです。マナーパンツは履かせているのですが、それ以外にも何か注意すべきことがあるのでしょうか。 周りに犬を飼っている友人があまりいないので、こういうことを気軽に相談できる人がいなくて困っています。インターネットでも色々調べてみたのですが、情報がバラバラで何が正しいのか判断がつかない状態です。 ヒート期間は大体どのくらい続くものなのかも含めて、経験者の方々のアドバイスをいただけると嬉しいです。初めてのことで分からないことだらけですが、愛犬にとって一番良い方法を見つけたいと思っています。 同じような経験をされた方、どのように過ごされましたか。散歩時間の調整以外にも、何かコツがあれば教えていただきたいです。長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
コメントお寄せいただける方は、サイト会員登録後、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、掲載のご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
かすみがうら市
2023.9.10
狭山市狭山台けやき通りファミリーマート
2022年11月8日午後3時頃
広島市安芸区中野より蓮華寺山に入山
2024/10/28 17時頃 自宅より脱走
那珂市 花木センター(ホーマック)の駐車場
2023年9月18日18時頃
神栖市波崎
2020年10月25日15:30頃、散歩中に逸走
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。