未解決

日本スピッツと和犬の違うところを教えてほしいです

  • コメント数1
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】
相談詳細

こんにちは。自分は数年前から日本スピッツを飼っています。正直、犬を飼い始めるまでは犬種について全然詳しくなかったんですけど、最近SNSやネットで「和犬」って言葉をよく見かけるようになって、あれ?日本スピッツって和犬とは違うのかな?とちょっと疑問に思っちゃいました。 そもそも「和犬」って柴犬や秋田犬とかが代表的なのかな、とイメージはあるんですけど、詳しい線引きってどこにあるんでしょうか。 うちのスピッツは白くてふわふわしていて、見た目はちょっとぬいぐるみっぽい感じなんですが、散歩していると必ずと言っていいほど「それ、ポメラニアンですか?」って聞かれます。でも「日本スピッツです」と答えると、意外と「初めて見た」「珍しいね」なんて反応が返ってくることも多いです。 やっぱり、日本スピッツの知名度ってまだまだ低いんでしょうか。見た目の話以外にも、性格とか飼い主への忠誠心、しつけのしやすさなんかも、和犬と違うポイントがあるのかすごく気になります。 SNSなどで見ていると、和犬は「頑固」とか「警戒心が強め」みたいな印象があります。一方でスピッツはいきなり吠えたりする犬種ってイメージもあったりして、実際に飼っている自分の感覚とネットで言われてることの間にギャップがある気もします。 特にうちの子は家族に対してすごく甘えん坊で、しっぽを振ってべったりしてくることも多いんですけど、和犬オーナーさんたちの話を聞くと、ちょっとつかず離れずな距離感を保つ子も多いみたいですね。そういう部分も「和犬」と「日本スピッツ」の違いになるのか、ぜひ実際に両方と暮らしたことがある方に聞いてみたいと思っています。 あと、見た目や性格以外にも歴史的なバックグラウンドとか、登録されている犬種の分類なんかでも違いがあるんでしょうか?日本スピッツって名前に「日本」がついているので和犬扱いなのかと思っていたんですが、どうも違うカテゴリに入ることもあるようで、ちょっと混乱します。 もし柴犬や秋田犬、紀州犬なんかと比べて、日本スピッツがどう位置付けられているのか知っている方がいたら、詳しく教えてもらえると嬉しいです。 さらに、しつけの話や飼いやすさについても情報が知りたいです。和犬は賢いぶん、頑固なところが出やすいとも聞きますし、日本スピッツは無駄吠えが多いってネットで言われるけど、実際はどうなんでしょうか。 自分のスピッツは家族にはすごく人懐っこいのですが、最初の頃はインターホンや宅配便にも結構吠えていました。ただ、今は根気よくトレーニングしたおかげか、昔ほど気にならなくなりました。和犬も、しつけ次第で大きく性格が変わる犬種なのでしょうか。そのあたり、飼い主さんによっても実感が違うのかなと思っています。 SNSを見ていると和犬の飼い主さんたちもかなり多いみたいですし、それぞれの犬種ごとに「こんなところが大変」「ここが可愛い」とか、色々なエピソードが投稿されていて、読んでいてとても参考になっています。ぜひ和犬オーナーの方、日本スピッツや他の洋犬と暮らしている方がいれば、体験談やアドバイスをいただけたらと思います。 まとまりのない文章ですみませんが、日本スピッツと和犬との違いについて、見た目や性格、歴史やしつけのしやすさなど、いろんな観点から教えていただけるとうれしいです。 自分と同じように「そういえば違いってなんだろう?」と気になっている方も他にいるかもしれないので、みんなで情報共有できたら助かります。どうぞよろしくお願いします。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、サイト会員登録後、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、掲載のご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

こんにちは。こういうモヤモヤ、犬好きならではの「あるある」だと感じて、みなさんの参考になれば…という気持ちで書き込ませていただきます。

まず、「和犬」の線引きから。一般的に「和犬」というと、日本古来から山野や狩りなど人の生活に根ざしてきた犬種、たとえば柴犬、秋田犬、紀州犬、北海道犬、四国犬、甲斐犬の“日本犬保存会”が認定している6犬種を指します。これらは昔から日本にいた遺伝子を持つ、筋肉質でがっしりした体格と、警戒心、独立心、忠誠心、時に頑固さや家族への強い執着などが特徴。洋犬とはちょっと違う“つかず離れず”の距離感が、「これぞ和犬!」と個人的にも思っています。

一方で日本スピッツ。昭和初期に主にヨーロッパのスピッツ系(ジャーマン・スピッツなど)を基礎に日本で改良、白くてふんわりした被毛の「理想の家庭犬」を目指して生まれた比較的新しい犬種です。「日本」とつきますが、いわゆる「純血の和犬」とは歴史も気質もだいぶ違うんですね。名前的にも紛らわしいのに、本当にポメラニアンやサモエド、マルチーズとまで間違われた経験、うちでもしょっちゅうです(笑)。

知名度については、昭和中期までは「日本スピッツブーム」と言われるくらい流行った時期もあるけど、今は小型の柴系やトイプードル、チワワに押されてややレアな存在かもしれません。でもSNSやドッグランでは「可愛い!」「人懐っこい!」と密かに根強い人気を持っているとも感じます。

性格の違いをざっくり言えば、和犬は“飼い主ベッタリ型”というより「信頼しあう親友・家族」っぽい関係が築きやすい。一方で日本スピッツは「家族大好き!」「誰とでもすぐ仲良くしたい!」という明るさ・無邪気さが際立ちます。和犬に見られがちな“頑固・単独行動派・警戒心強め”に対して、日本スピッツは「ちょっとおせっかいなまでにフレンドリー」な個体が多いです。

無駄吠えについてですが、たしかにスピッツは昔「無駄吠えが多い」と言われて人気低迷した歴史があります。実際吠えやすい傾向はありましたが、ここ20~30年で性格改良が進み、「しつけていけば穏やかになれる子」がぐんと増えています。私も最初はピンポンや宅配でよく吠えられて頭を抱えたけれど、根気よく対応すると今ではご近所トラブルゼロです。和犬も感情表現は静かだけど、警戒対象や苦手なものには結構激しく吠える子も珍しくないので、「どちらかが絶対静か」「どちらかが絶対元気」というほど単純でもありません。

ちなみに、「忠誠心」は和犬はもともと家族への境界線を大切にしつつ、時に「俺は俺!」と自立する子が多いです。しつけにもコツがいて、「納得すればちゃんとやるけど、“なんでそれ必要?”と感じたら従わない」みたいなツンデレタイプが多いですね。一方スピッツは「褒められるの嬉しい!」が強い印象で、ほめ方やタイミング次第で何度も繰り返し頑張ってくれる分、しつけが続けやすいと思います。

歴史や分類でいえば、日本スピッツは「日本で誕生した洋犬系家庭犬」で、見た目や名前こそジャパニーズですが、遺伝子的・文化的には和犬とは別ジャンル。逆にこの“和洋折衷”なキャラクターが、現代の多様な家庭に合いやすい理由かもしれません。

最後に、今うちも和犬・洋犬・日本スピッツと一緒に暮らして感じるのは、“どの犬もやっぱり一対一の関係でどんどん変わっていく”ということ。和犬は時間を重ねるほど深まる信頼、日本スピッツは毎日が純粋な愛情表現爆発(笑)。どちらも個性たっぷり、しつけや飼い主との関係次第で仕上がりは無限!です。

他にも知りたいことあればまたぜひ聞いてください。いろんな犬種トーク、もっと盛り上がるといいですね!


---------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員含む)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【その他】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

磐田市下野部 豊岡北小学校 付近

2021年9月2日

迷子犬を探してます

加須市栄

2021年3月7日AM0時頃

迷子犬を探してます

筑紫野市山口地区 天拝湖

令和3年2月16日 17時45分頃

迷子犬を探してます

名古屋市中村区烏森町

2021/3/29 16:00

迷子犬を探してます

一宮市

2021年8月6日


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。