【絞り込みジャンル】迷子犬
未解決
本文を表示
最近、愛犬の迷子対策について真剣に考えていて、GPS首輪の導入を検討しているところです。うちの子は好奇心旺盛で散歩中に突然走り出したりすることがあって、万が一のことを考えると不安で仕方ありません。
GPS首輪について色々と商品を見ているんですが、実際のところどの程度効果があるのか分からなくて困っています。メーカーの説明を読んでも良いことばかり書いてあって、本当にそんなにうまくいくのか疑問に思ってしまいます。
まず気になるのが位置の精度です。GPSって建物の中や地下だと使えないイメージがあるんですが、犬が迷子になった時って必ずしも開けた場所にいるとは限らないですよね。住宅街の狭い路地とか、建物の影とか、そういう場所でもちゃんと位置が分かるものなんでしょうか。スマホのGPSでも時々ずれることがあるので、同じような感じだと困ります。
それから、リアルタイムで追跡できるって書いてある商品が多いんですが、実際にはどのくらいの頻度で位置情報が更新されるんでしょうか。例えば犬が走って移動している時に、5分前の位置しか分からないとなると、もうそこにはいないかもしれないですし、捜索の役に立たないような気がします。
バッテリーの持ちも心配です。普段から装着させておかないと意味がないと思うんですが、毎日充電が必要だったり、バッテリーが切れやすかったりすると現実的じゃないですよね。特に長時間の散歩や旅行の時にバッテリーが切れてしまったら、一番必要な時に使えないことになってしまいます。
通信費についても詳しく知りたいです。GPS機能を使うには月額料金がかかる商品が多いようですが、実際にはどのくらいの費用がかかるものなんでしょうか。初期費用だけでなく、継続的にかかるコストも考慮しないといけないので、長期的に見て経済的に負担になりすぎないか気になります。
犬への負担も考慮したいです。首輪タイプだと重さが気になりますし、普通の首輪より大きくて重いものを常時着けさせるのは犬にとってストレスになるんじゃないでしょうか。特にうちの子はまだ若くて活発なので、動きの邪魔になったり、首への負担が大きかったりすると可哀想です。
防水性能も重要だと思います。雨の日の散歩や、川遊び、プールなんかでも使えないと困りますよね。完全防水じゃなくても、日常的な使用に耐えられる程度の防水性能は必要だと思うんですが、実際に水に濡れても大丈夫なのか心配です。
設定や操作の難しさも気になります。スマホアプリで操作するタイプが多いようですが、機械に詳しくない人でも簡単に使えるんでしょうか。いざという時に操作方法が分からなかったり、アプリが使いにくかったりすると意味がないですし、普段から使い慣れておく必要がありそうです。
範囲の制限はあるんでしょうか。国内だけでなく、旅行先でも使えるのか、山間部や海外では使えないのかなど、利用できる範囲について知りたいです。
実際に迷子になった時の対応方法についても教えていただきたいです。位置が分かったとして、その場所にすぐに向かえばいいのか、それとも他にもやるべきことがあるのか。警察や保健所への連絡も必要なのか、GPS首輪があることでそういった手続きが変わってくるのかも気になります。
他の迷子防止グッズとの比較も知りたいです。マイクロチップとか迷子札とか、従来の方法と比べてGPS首輪の方が確実に効果があるのか、それとも併用した方がいいのか判断に迷います。
最後に、実際に使っている飼い主さんの率直な感想や、買って良かった点、後悔した点などがあれば教えていただきたいです。商品のレビューサイトも見ましたが、サクラのような書き込みも多くて信頼できるかどうか分からないので、リアルな使用体験談をお聞きしたいです。
愛犬の安全のために最適な選択をしたいと思っています。GPS首輪を使っている方、検討したことがある方、どんなことでも構いませんので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
未解決
本文を表示
こんにちは!ミニチュアシュナウザー(メス4歳)を飼ってる者です!
最近、マイクロチップのことですごく気になることがあって投稿させていただきました。
実は先日、友達と話してて「マイクロチップって何年かすると機能しなくなるんじゃない?」って言われて、すごく不安になっちゃって。。。うちの子、2歳の時に入れたんですけど、これって本当に大丈夫なのかな?
電池とかって入ってないはずなんですけど、でも電子機器だから劣化とかするのかな?って思っちゃって。それに、体の中に入れてるわけだから、なんか年数経つと反応しなくなったりしないのかな?
ネットで調べても色んな情報があって混乱しちゃって。。。実際のところ、マイクロチップって寿命とかあるんですかね?もしあるなら、何年くらいで交換した方がいいのかな?
同じようにマイクロチップ入れてる方、何か情報持ってる方、教えていただけると嬉しいです!
未解決
本文を表示
昨日の23時〜朝方にかけてミックス(柴犬)がいなくなりました。登米市豊里町です。赤い首輪をつけています。
足が悪く、目があまり見えないです
見つけた方、見たかもという方教えてください。
ご協力お願い致します
未解決
本文を表示
11月1日に中型犬(雑種)オス14歳
迷子になり新聞広告、貼り出し、聞き込み等含め捜索していますがいまだに会えていません。
2ヶ月を過ぎほぼ情報もない状態です。
愛護センター、市役所、警察署(交番含め)にも貼り出しと届け出だしています。
2ヶ月を過ぎて愛犬と再会できたご家族様
どの様に捜索し発見できたのか教えてほしいです。
老犬ともありいろいろ心配が重なり
気を揉む毎日です。
終了済み
本文を表示
#迷子犬#黒柴犬#4歳
#赤い首輪 #黒い服#マイクロチップ装着済。
各所:届出済。
狭い所隙間を好きため潜ている可能性あり
見かけた場所は、向かった方面等お知らせください。
過去の事も構いません。情報お待ちしております。
目撃情報は以下です:
2/19 下保谷市
2/23~ 3/3
東久留米市の神町、バッティングセンター、総合高校、ヴィヴぁホーム センター
3/10 埼玉県新座市栗原町1-10の周辺に