未解決
ライフスタイルに関する相談

犬のアジリティトレーニングの始め方について教えてください

  • コメント数0
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】
相談詳細

最近、愛犬との散歩中に公園でアジリティの練習をしている飼い主さんとワンちゃんを見かけて、すごく楽しそうだなって思ったんです。 うちの子ももう2歳になって体力も有り余ってる感じだし、何か新しいことにチャレンジしてみたいなと考えているところです。 ただ、アジリティトレーニングって言葉は知ってるんですけど、実際どうやって始めたらいいのか全く分からなくて。そもそもアジリティって何から教えるものなんでしょうか?ハードルを飛び越えたり、トンネルをくぐったりするあの競技のことですよね? 見た目はすごく楽しそうなんですが、いざ自分がやろうと思うと何をどう準備したらいいのかさっぱりです。 うちの子の場合、基本的なお座りや待てはできるんですが、それ以上の特別なトレーニングはまだやったことがないんです。散歩の時も結構引っ張る癖があるし、他の犬や人に会うとテンション上がっちゃって集中力が続かない感じで。こんな状態でもアジリティって始められるものなんでしょうか? あと、道具とかも気になってます。最初からちゃんとしたハードルとかトンネルを買わないといけないのか、それとも家にあるもので代用できるのか。予算的にもいきなり高い器具を揃えるのはちょっと厳しいので、できれば手作りとか身近なもので始められたらいいなと思ってるんです。 それから、トレーニングの頻度とか時間についても知りたいです。仕事もあるので毎日長時間は難しいんですが、週末だけでも効果はあるものなんでしょうか?それとも短時間でも毎日続けた方がいいのか。犬の集中力ってそんなに長く続かないって聞いたことがあるので、一回のトレーニングは何分くらいが適切なのかも分からないです。 場所についても悩んでます。家の庭は狭いし、近所の公園でやっても大丈夫なのか。他の人の迷惑になったりしないか心配で。専用の施設とかドッグランみたいなところじゃないとダメなんでしょうか? あと、年齢的な制限とかもあるんでしょうか?うちの子はまだ若いから大丈夫だと思うんですが、関節とかに負担をかけすぎないか気になります。特にゴールデンレトリバーって大型犬だから、ジャンプとかで膝や腰を痛めたりしないか不安で。 モチベーションを保つコツとかもあったら教えてほしいです。最初は物珍しさで頑張ってくれそうですが、だんだん飽きちゃったりしないかな。おやつで釣る方法もあるとは思うんですが、それだけに頼っていいものなのか。 実際にアジリティをやってる方がいたら、始めた時の体験談とか失敗談とかも聞かせてもらえると嬉しいです。最初はどんな障害物から始めたのか、どのくらいの期間で慣れたのか、途中で諦めそうになったことはないのか。 犬との絆を深めるためにも、お互い楽しめる趣味みたいなものがあったらいいなと思ってるんです。散歩だけじゃちょっと物足りなくなってきたというか、もっと一緒に何かを達成する喜びを味わいたいなって。アジリティって見た目もかっこいいし、上達したら競技会とかにも参加してみたいという淡い憧れもあります。 どんな小さなアドバイスでも助かります。よろしくお願いします。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、サイト会員登録後、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、掲載のご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

まだコメントがありません。

【ライフスタイル】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

荒尾市蔵満 付近

2020年8月31日 AM1時ごろ

迷子犬を保護しました

綾瀬市上土棚南

2023年9月17日11時20分

迷子犬を探してます

釧路市鳥取北10丁目

2020年9月7日

迷子犬を探してます

上越市東本町4丁目 ◆25日〜26日深夜:上越市高田駅の裏で目撃が最新

11月24日 正午ごろ

迷子犬を探してます

岩沼市恵洪寺付近の自宅から

9月17日


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。