未解決

2025/03/03 12:10 投稿

お世話に関する相談

室内で犬と遊べるおすすめの遊び方ある?退屈してそうでヤバい

  • コメント数1
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp

相談詳細

こんばんは~皆さん!ある日突然ポメラニアンを飼うことになった駆け出し犬オーナーです(笑)。先月から一緒に暮らし始めたんだけど、最近天気悪すぎてお散歩もままならず…。 うちの子、すごく元気いっぱいでエネルギー余ってる感じがするんだよね…。部屋の中をグルグル走り回ったり、ソファの下に潜り込んで出てこなかったり、私の靴下を盗んでは走り回るみたいな(泣)。 このままじゃお互いストレス溜まりそうだから、室内でできる楽しい遊びを模索中です!アパート住まいなので、あんまりうるさくできない事情もあって…。下の階の人にクレームいれられたらマジやばいし。 今やってるのは、おもちゃのボールを転がして追いかけっこしたり、ぬいぐるみを投げて持ってこさせたりくらい。でも、それにもすぐ飽きちゃう感じで。あと引っ張りっこ系も好きみたいだけど、私も疲れるし(笑)毎日はキツい…。 室内で犬と楽しく遊ぶコツとかあるのかな?特に知的な遊びとか、長時間楽しめる遊びとか知りたい!ネットで調べたんだけど、同じようなことばっかり出てきて、いまいちピンとこなくて。 ちなみに最近、おやつを隠して探させるっていうのを試してみたら、意外と盛り上がったよ!部屋のあちこちにおやつを隠して「探して~」って言うと鼻をクンクンさせながら一生懸命探すの超かわいい…!でもこれって毎日やると太っちゃうよね…? あと考えてるのは、なんか手作りのおもちゃとか?ペットボトルにおやつ入れて穴開けたやつとか見たことあるけど、実際どうなんだろう。あとはトンネルを作って潜らせるとか?でも狭いマンションだとスペース的にきついかも。 特に雨の日とか外出れないときのアイデアが欲しい!仕事から帰ってきて疲れてるときでも、あまり体力使わずに遊べる方法とかあれば教えて欲しいです。この子、私が帰ってくるとすっごい嬉しそうにするから、ちゃんと相手してあげたいんだよね。 あと最近気になってるのが、犬のおもちゃって結構高いよね?!びっくりした。どうせならコスパいいのがいいんだけど、みんなどんなおもちゃ使ってる?すぐ壊れるのは避けたいし、長持ちするやつでオススメとかあったら教えてほしい。 ゲームみたいな感じの遊びもいいかなって思ってて。例えば「おすわり」とか「待て」みたいな芸を覚えさせながら遊ぶとか。でもどうやって教えるのが効果的なんだろう?みんなどうやって教えてる? あと、室内で遊んでるときに家具を傷つけられたり、物を壊されたりしないようにする工夫とかってある?うちの子、たまにテンション上がりすぎて暴走モードになるから心配で…。 犬飼い始めて間もないからわからないことだらけで、周りに詳しい人もいなくて…。先輩飼い主さんたちの知恵を貸してください!みなさんの経験談とかアイデアとか、色々聞かせてくれるとすごく助かります。どんな些細なことでも、教えてほしいです! 犬との室内遊びって想像以上に難しいんだな~って実感してる今日この頃。 みんなどうやって乗り切ってる?特に一人暮らしで犬と二人きりの時間が長い人の知恵が欲しい!教えてください~!

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

おやつハントは本当にいい遊びですよね!太る心配があるなら、おやつの代わりにお気に入りのおもちゃを隠すのがおすすめです。最初は目の前で隠して、徐々に難しくしていくと、知育要素も加わって楽しいですよ。

私が毎日やっているのは「名前当てゲーム」です。おもちゃを3つくらい並べて、「○○ちゃん取って!」って言うと、指定したおもちゃを持ってくるんです。最初は間違えますが、そこも含めて可愛いんですよね。これなら疲れている時でもソファに座ったままできます。

手作りおもちゃは、実はティッシュの空き箱が大活躍!中におやつを入れて、開け方を覚えさせると夢中になります。ペットボトルは音が気になるので、フェルトで作った「おやつポーチ」の方がおすすめ。家で簡単に作れて、洗濯もできます。

コスパの良いおもちゃは、実はロープ系が優秀です。端っこを結んだだけの丈夫なロープは、引っ張り遊びにも、投げて取ってくる遊びにも使えます。私のヨーキーは1年以上同じロープで遊んでます。

しつけと遊びを組み合わせるなら、「フリーズゲーム」がいいですよ。遊んでいる最中に突然「待て!」って言って、止まれたらおやつをあげる。これで徐々に興奮しすぎるのを防げるようになりました。

家具を守るコツは、遊ぶ場所を決めることです。私の場合、リビングの一角にブランケットを敷いて「遊び場」にしています。そこでしか遊ばないというルールを作ると、家具への危険も減りますよ。

最後に、雨の日限定の遊びを紹介!段ボールで作った簡易トンネルを、使わない時は平らに折りたためるようにしました。場所を取らず、トンネルくぐりが大好きな子には最高の室内遊具になりますよ。

楽しみながら賢くなれる遊びを見つけていくのが、室内遊びのコツだと思います。きっとポメちゃんとの素敵な遊び方が見つかるはずです!


---------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

2025/04/30 22:10投稿
【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【お世話】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

名古屋市中川区新家 アズパーク 付近(6/24AM2時ごろ:稲永公園で目撃あり)

2021年6月7日 午前10時半頃

迷子犬を探してます

常総市 馬場 セブンイレブン付近

2021/01/08 朝6時半頃

迷子犬を探してます

茅ヶ崎市小桜町 クリエイト物流センター 付近

2020年10月19日 午後3時ごろ


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。