2025/04/15 18:57 投稿
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
みなさん、こんにちは!近々ミニチュアダックスを飼おうと考えてる者です。 実は、最近引っ越して一人暮らしを始めたんですが、お家に帰ってきても誰もいないのが寂しくて…。それで、思い切って犬を飼おうかなって。 ミニチュアダックスって、見た目が可愛くて昔から憧れてたんですけど、性格面が気になってて。よく「頑固」とか「わがまま」って聞くんですけど、実際どうなんでしょう?飼ってる方の生の声が聞きたくて。 特に気になるのが、留守番の時とか大丈夫なのかなってこと。平日は仕事で8時間くらい家を空けることになるんですが…。寂しがり屋なイメージがあって、お留守番できるのかな?って。一人っ子の私がわがままに育ったように、一人っ子のワンちゃんもわがままになっちゃったりするのかな?なんて考えてます(笑) あと、吠え癖とかってありますか?近所迷惑にならないかちょっと心配で…。来客時とか、外の音に反応しやすいとか聞いたことあるんですけど。 トイレのしつけは大変でしょうか?賢い犬種って聞くので、きっとすぐ覚えてくれるのかなーなんて勝手に思ってるんですが。あと、運動量ってどのくらいなんでしょう?毎日どれくらいお散歩必要ですか? それと、甘えん坊なイメージがあるんですけど、実際どうですか?お膝の上が大好きとか、べったりくっついてくるとか。私、実はそういうの大歓迎なんですけど(笑)毎日イチャイチャできるのかな? 性格的に気を付けることってありますか?例えば、「うちの子は頑固だから、こういう風に接してます」とか、「こういう時は要注意!」みたいな。初めて犬を飼うので、できるだけ色んなことを知っておきたくて。 飼い主さんによって全然違うのかもしれないですけど、みなさんのミニチュアダックスってどんな性格ですか?可愛い面も困った面も、ありのままを教えていただけると嬉しいです。 あと、他の小型犬と比べて特徴的なところってありますか?友達がチワワを飼ってるんですけど、全然性格違うよーって言われて。でも具体的にどう違うのかイマイチピンときてなくて。 長くなっちゃいましたが、初めての犬選びで慎重になりすぎちゃってて…。ミニチュアダックスの魅力や注意点、なんでも教えていただけると嬉しいです!
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
ミニチュアダックスを10年以上飼っている者です。
初めての犬選び、慎重になるのはとっても素晴らしいことだと思います!実際の飼い主としての経験をお話しさせていただきますね。
まず、性格についてですが、確かに「頑固」や「わがまま」な面はありますが、それ以上に賢くて愛情深い犬種なんです。飼い主のことが大好きで、本当に甘えん坊さん。お膝の上が定位置になっちゃうくらい、べったり系の子が多いですよ。私の子なんて、家にいる時はずっとくっついてきます。
留守番については、8時間は決して短くはありませんが、しっかりとトレーニングすれば大丈夫です。ただし、急にお留守番させるのではなく、短い時間から少しずつ慣らしていく必要があります。また、おもちゃや知育玩具を置いておくと、退屈しのぎになりますよ。
吠え声については、正直言って結構あります。特に来客時や外の物音には敏感。でも、これも子犬の頃からのしつけ次第で、だいぶ改善できます。私の場合は、「お静かに」というコマンドを教えて、吠えたら落ち着くまで無視、静かにできたらご褒美、というやり方で随分よくなりました。
トイレのしつけは、意外と簡単です!賢い犬種なので、一定の場所でするという習慣はすぐに覚えてくれます。ただし、最初の2週間くらいは集中的に見守る必要がありますよ。失敗しそうな予兆(くんくんしたり、そわそわしたり)を見逃さないことが大切です。
運動量は、思ったより必要です。短足だからって侮れません!1日2回、朝晩各20〜30分くらいの散歩は最低限必要です。運動不足だとストレスが溜まって、問題行動につながることも。
性格面で気を付けることは、やっぱり頑固さですね。一度自分の意思を固めちゃうと、なかなか考えを変えてくれません。でも、これも裏を返せば、一度覚えたことはしっかり守れるという証。厳しすぎない一貫した態度で接することが大切です。
チワワと比べると、より活発で狩猟本能が強い印象です。物を追いかけたり、穴を掘ったりするのが大好き。だから、お散歩中は突然ダッシュしたりすることもあるので、リードはしっかり持つことが必要です。
でも、こういった特徴も含めて、本当に魅力的な犬種だと思います。賢くて、愛情深くて、時には頑固だけど、それも含めて愛おしい。一緒に暮らす喜びは、何物にも代えがたいものがありますよ。
-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
和歌山市栄谷 貴志小学校
2020年9月8日 夜20過ぎ
真岡市(宮岡橋から2km圏内)
4月1日 18時半頃
前橋市富士見町
2023年9月9日 午前10:00ごろ
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。