2025/04/23 09:24 投稿
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
皆さま、こんにちは。ボルゾイを飼うことをちょっと考えています。 実は今、マンションの5階に住んでいるのですが、来月一軒家に引っ越すことが決まり、念願だった大型犬を飼えることになりました! その中でもボルゾイの優雅な姿に一目惚れしてしまって…でも、運動量のことがすごく気になっています。 私自身、毎朝5時に起きてジョギングする習慣があるので、朝の運動は一緒にできそうかなと思うんですが、それだけで足りるのかな? 引っ越し先の家には庭もあるんですが、広さは50平米くらい。ボルゾイにとっては物足りないかもしれないなぁって心配で…。 平日は仕事の時間は融通きくので、お散歩の時間は作れるんですが、1日どのくらいの運動が必要なんでしょうか? ボルゾイって走るの速そうだし、公園でのびのび走らせてあげたいんですが、リードを離して走らせるのは難しいですよね? あと、夏場の暑い時期の運動量は調整した方がいいのかな?冬は寒さに強いって聞いたことがあるんですが。 実は以前、トイプードルを飼っていた経験はあるんですが、大型犬の運動量って全然違いますよね…。 ボルゾイを飼われている方にお聞きしたいんですが、1日の散歩って何回くらい行かれていますか? それと、お散歩以外での運動って何かされていますか?ドッグランとか行った方がいいのかな? 雨の日の運動不足解消法とかも気になります。室内で出来る運動って何かありますか? 近所には広い公園があって、朝はジョギングしている人も多いんですが、ボルゾイと一緒にジョギングするのって現実的なんでしょうか? 体力のある犬種だと聞いているので、運動不足になると問題行動が出たりしないか心配です。 ボルゾイを飼われている方、普段の運動量や散歩の時間、気をつけていることなど、アドバイスをいただけたら嬉しいです。
コメントお寄せいただける方は、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひ、ご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、ご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
こんにちは。私も以前、ご相談者様と同じように大型犬を飼うことに不安を感じていた一人です。現在ボルゾイを飼育していて、8年目になります。これまでの経験から、気づいたことやアドバイスをさせていただきますね。
まず、朝5時のジョギングについてですが、これはボルゾイとの生活にぴったりだと思います!ボルゾイは朝型の子が多くて、うちの子たちも早朝の運動が大好きです。ただし、いきなり一緒にジョギングするのは避けた方がいいかも。最初は普通の散歩から始めて、少しずつ距離を伸ばしていくのがおすすめです。
運動量に関しては、成犬で1日トータル2時間くらいは必要かなと思います。でも、これは一気にではなく、朝・昼・夕方と分けて行うのがベスト。うちは基本的に、朝1時間、昼30分、夕方30分くらいの散歩をしています。ボルゾイって意外と「メリハリ」のある子が多くて、家の中ではわりとおとなしく過ごすんですよ。
50平米の庭は、確かに走り回るには少し狭いかもしれません。でも、庭は運動場としてよりも、日向ぼっこをしたり、外の様子を眺めたりするくつろぎスペースとして重宝すると思います。ボルゾイって意外とマイペースな面があって、常に激しい運動を求めているわけではないんです。
リードを離しての運動については、正直なところ、よほど広くて安全が確保された場所以外では難しいですね。ボルゾイは視覚猟犬なので、動くものを見つけると本能的に追いかけたくなります。その時の瞬発力と速さは想像以上!ドッグランでも、最初は小規模な所から慣らしていった方がいいと思います。
気候への配慮は大切ですね。確かに寒さには強いのですが、暑さには意外と弱い面もあります。夏場は早朝か夕方以降の涼しい時間帯に運動させることをお勧めします。特に舗装路は避けた方がいいです。それと、ボルゾイは被毛が豊かなので、暑い時期は運動量を3割くらい減らしても大丈夫です。
雨の日の運動については、室内でのトレーニングや遊びで補うことができます。うちではノーズワークを取り入れています。おやつを隠して探させたり、知育玩具を使ったりすると、精神的な刺激にもなって良いですよ。それと、雨の日こそドッグカフェに行ったり、室内ドッグランを利用したりするのも一案です。
実は私も最初、運動不足による問題行動がすごく心配でした。でも、規則正しい運動を心がけていれば、それほど神経質になる必要はありません。むしろ、やりすぎは禁物です。特に子犬の頃は、関節の発達のことも考えて、無理のない運動を心がけることが大切です。
トイプードルとの違いで言うと、確かに運動量は段違いです。でも、大型犬だからといって常に激しい運動が必要というわけではありません。大切なのは、その子のペースを理解して、適度な運動を継続的に提供することだと思います。
最後に、ボルゾイの魅力は優雅な姿だけではありません。とても賢くて、飼い主の気持ちをよく理解してくれる犬種です。運動面での配慮は必要ですが、きっと素晴らしい家族になってくれると思います。ご検討されている方の生活スタイルなら、十分にボルゾイと楽しく暮らしていけると思いますよ。
-------------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】
プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。
このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより
-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...
ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp
未解決
未解決
案件終了
未解決
未解決
明石市松江海水浴場駐車場
2022.07.31 18時頃
筑西市旧明野町
2020年11月23日
前橋市新堀町862 カインズホーム前橋みなみモール店
2021年4月27日(火) 14時半頃
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。