【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「呼吸」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    0

    愛犬の散歩中の呼吸について相談です。

    本文を簡易表示

    こんにちは。今日は愛犬(チワワ)の散歩中の呼吸についてちょっと気になることがあって書き込みさせていただきました。皆さんの意見を聞かせてもらえたらなぁと思います。 うちの子、散歩がとっても大好きで、いつも張り切って出かけていくんですが、走り回った後の呼吸がすごく荒くなるんです。特に公園で他のワンちゃんと遊んだ後とか。あと、暑い日は特に顕著かも。舌を出して、ハアハアって感じで。最近は年齢的にも気になってきちゃって。 正直なところ、これって普通なのかな?それとも心配した方がいいのかな?って思ってます。私の場合も走ったら息が上がるし、犬も同じかな?でも人間と犬じゃ違うかもしれないし。 家では普通に呼吸してるんですけど、運動後だけこんな感じになるんです。30分くらい休ませると落ち着くんですが、やっぱり気になっちゃって。散歩コースを短くした方がいいのかな?でも運動不足になったら良くないですよね。あと、うちの子、散歩大好きだし、短くするとガッカリしちゃいそうで。 実は近所の犬友達のワンちゃんたちも、遊んだ後はみんな同じような感じなんですよね。だから普通なのかな?って思う反面、もしかして見逃してはいけない何かがあるんじゃないかって不安になることもあって。 散歩中の様子としては、最初の10分くらいはすごく元気いっぱいで、公園に着くと他のワンちゃんと追いかけっこしたり、ボール遊びしたり。でも帰り道は少しペースダウンして、家に着くとしばらくグッタリ。まあ、これも普通なのかな? 飼い主って、ついつい心配性になっちゃいますよね。些細なことでも気になっちゃう。特に最近は色んな情報がネットにあふれてて、かえって不安になることも。でも、やっぱり大切な家族だから、ちょっとでも気になることがあると心配になっちゃいます。 散歩時間は朝と夕方の2回で、1回30分くらい。これくらいが普通なのかな?もしかしたら長すぎ?短すぎ?体力的にどうなんだろう?って考えちゃいます。 同じような経験のある方いらっしゃいませんか?みなさんの愛犬はどんな感じですか?散歩後の様子とか、運動量の調整とか、どうされてますか?できれば体験談とかアドバイスとか聞かせていただけたら嬉しいです。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/04/17 14:15更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。