未解決
本文を簡易表示
皆さま、こんにちは。ボルゾイを飼うことをちょっと考えています。 実は今、マンションの5階に住んでいるのですが、来月一軒家に引っ越すことが決まり、念願だった大型犬を飼えることになりました! その中でもボルゾイの優雅な姿に一目惚れしてしまって…でも、運動量のことがすごく気になっています。 私自身、毎朝5時に起きてジョギングする習慣があるので、朝の運動は一緒にできそうかなと思うんですが、それだけで足りるのかな? 引っ越し先の家には庭もあるんですが、広さは50平米くらい。ボルゾイにとっては物足りないかもしれないなぁって心配で…。 平日は仕事の時間は融通きくので、お散歩の時間は作れるんですが、1日どのくらいの運動が必要なんでしょうか? ボルゾイって走るの速そうだし、公園でのびのび走らせてあげたいんですが、リードを離して走らせるのは難しいですよね? あと、夏場の暑い時期の運動量は調整した方がいいのかな?冬は寒さに強いって聞いたことがあるんですが。 実は以前、トイプードルを飼っていた経験はあるんですが、大型犬の運動量って全然違いますよね…。 ボルゾイを飼われている方にお聞きしたいんですが、1日の散歩って何回くらい行かれていますか? それと、お散歩以外での運動って何かされていますか?ドッグランとか行った方がいいのかな? 雨の日の運動不足解消法とかも気になります。室内で出来る運動って何かありますか? 近所には広い公園があって、朝はジョギングしている人も多いんですが、ボルゾイと一緒にジョギングするのって現実的なんでしょうか? 体力のある犬種だと聞いているので、運動不足になると問題行動が出たりしないか心配です。 ボルゾイを飼われている方、普段の運動量や散歩の時間、気をつけていることなど、アドバイスをいただけたら嬉しいです。
未解決
本文を簡易表示
こんにちは!最近、将来的にボルゾイを飼いたいなって思い始めた感じです。 今は賃貸暮らしで犬は飼えないんですが、いつか一軒家を買ったら絶対に飼いたいと思ってて。それで色々調べてるんですが、ボルゾイの寿命ってどのくらいなのかな?って気になって投稿してみました。 ボルゾイってすごく優雅で素敵な犬種だと思うんですよね。スタイルがよくて、どことなく気品があって。でも、大型犬は寿命が短めって聞くことが多くて、ちょっと不安になってきちゃって。 正直なところ、家族として迎えるなら、できるだけ長く一緒にいたいな~って思うんです。私も今は20代後半だから、30代前半くらいで家を建てられたらいいなって考えてて。そしたら、できれば15年くらいは一緒に過ごせたらな、なんて夢見てるんですけど。 でも、大型犬だと10年くらいしか生きられないっていう話も聞くし。ボルゾイの場合はどうなんでしょう?もちろん個体差があるのは分かってるんですが、だいたいの目安が知りたくて。 あと、長生きさせるためのコツみたいなのってあるんでしょうか?食事とか運動とか、気をつけることってありますよね?特に大型犬は関節とか心臓とか、いろいろ気を付けなきゃいけない部分も多そうだし。 実は私の友達は柴犬を飼ってるんですが、もう15歳になってまだまだ元気なんですよ。ボルゾイもそれくらい長生きできたりするのかな?それとも、やっぱり大型犬だから難しい? 将来のことを考えすぎかもしれないんですが、ペットを飼うって結構な決心が必要だと思うんです。特に大型犬だと、お世話も大変だろうし、費用もかかるだろうし。だからこそ、寿命のことも含めて、できるだけ色んなことを知っておきたいなって。 ボルゾイを実際に飼ってる方とか、飼っていた経験がある方、もしよかったら体験談を教えていただけませんか?寿命のことだけじゃなくて、飼育で気を付けることとか、健康管理の秘訣とか、何でも聞きたいです! まだ先の話ではあるんですが、しっかり準備してから迎えたいので、色々と教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
未解決
本文を簡易表示
最近、ボルゾイという犬種に興味があります。実際に飼うかどうかはまだ決めてないんですが、もし飼うとしたらどんな環境が必要なのか、気になって気になって。 ネットで写真を見かけるたびに「かっこいい!」って思うんですけど、見た目の優雅さに惹かれすぎて環境面のことを軽視しちゃいけないなって。特に大型犬だし、アパートとかマンションでの飼育って難しいのかな? 今住んでる家は2LDKのマンションなんですけど、リビングが15畳くらいで、もし飼うなら引っ越しも考えないといけないかも。ボルゾイって室内でどのくらいのスペースが必要なんでしょう? それから散歩コースの環境も気になります。近所には小さな公園はあるんですけど、のびのび走れるような広い場所がないんです。ボルゾイってスピード出して走るの好きそうだから、そういう場所も必要かな? エアコンの設定とかも気になってて。長い被毛があるから、夏場は暑がりそう。かといって寒がりな面もあるって聞いたことがあって。室温管理ってどうしてるんだろ? あと、階段の上り下りも心配。足が長いから、急な階段とかって負担になったりしないのかな。エレベーターのない建物だと厳しい? シャワーとかグルーミングの場所も必要そうですよね。バスルームは普通サイズなんですけど、大きい子だとシャンプーとか大変そう。そもそもシャワー好きな子が多いのかな? 車の話も気になります。今は軽自動車に乗ってるんですけど、ボルゾイを連れて移動するなら車種変更も必要かも。どのくらいのサイズの車があれば、快適に過ごせるんでしょうか。 留守番も心配で。平日は仕事で8時間くらい家を空けることになるんですけど、広いスペースがあれば大丈夫なのかな?それとも誰かがずっと家にいた方がいい? ボルゾイ飼いの先輩方、実際の暮らしぶりを教えていただけませんか?特に環境面で「これは必須!」とか「これがあると便利」とか。あと「これは意外と気にしなくていい」みたいな情報もあれば嬉しいです。
未解決
本文を簡易表示
みなさん、こんにちは! 実は最近、ボルゾイの優雅な姿に一目惚れしてしまって。憧れのボルゾイを迎えようかと真剣に検討しているところなんです。 でも、見た目の印象と実際の性格って違うことも多いですよね。ボルゾイって、あの凛とした佇まいからすると、もしかしてクールで飼い主にもあまり懐かないのかな?とか、家族に対して愛想がないんじゃないかとか、色々と想像してしまって。 一戸建てなら広さは確保できるので、運動量的な心配はそれほどないんですが、やっぱり一番気になるのは性格面。実際のところ、家族との暮らしってどんな感じなんでしょうか? 例えば、甘えん坊さんなのか、マイペースなのか、家族思いなのか。来客時の反応とか、留守番の得意・不得意とか、そのあたりの特徴も知りたいです。 あと、ボルゾイって狩猟犬の血統だと聞いたことがあるんですが、そのせいで気が強かったり、しつけが難しかったりするんでしょうか?散歩中に小動物を見かけた時の反応とか、そういう本能的な部分も気になります。 それと、ボルゾイを飼っている方に伺いたいのですが、初めて犬を飼う人には向いていない犬種なのでしょうか?性格的に難しい面があるとか、特別な配慮が必要とか。 休日にドッグランで見かけることがあるんですが、どの子も凛としていて上品な雰囲気なんです。でも、家に帰ったらべったり甘えん坊さんだったりするのかな?実際の暮らしぶりが想像つかなくて。 大型犬なので、もちろんしっかりと責任を持って飼育していきたいと思っています。だからこそ、性格面での特徴をしっかり理解してから迎え入れたいんです。 ボルゾイと暮らしている方、実際の性格や特徴について、ぜひ教えていただけないでしょうか?日常生活での様子や、飼い主さんから見た魅力的な部分、気をつけるべきポイントなど、できるだけ具体的なお話が聞けたら嬉しいです。 将来、家族の一員として迎えることになるかもしれない犬種なので、良い面も気をつけるべき面も、包み隠さず教えていただけると助かります。
未解決
本文を簡易表示
はじめまして。犬について詳しい方々にアドバイスをいただきたくて投稿させていただきます。 最近、ボルゾイの魅力にどっぷりハマってしまい、将来的な飼育を検討しているのですが、一番気になっているのが毛のお手入れについてです。現在はラブラドールを飼っているのですが、毛の量も質も全然違いますよね。 実は先月、都内のドッグショーを見に行って、ボルゾイの美しさに完全に心を奪われてしまったんです。あの気品のある立ち姿と長い被毛に一目惚れというか...でも、その美しい毛並みを保つのって、かなり大変なんじゃないかと心配になってきました。 ネットで色々と調べてはいるんですが、実際に飼っている方の生の声が聞きたいなと。毎日のブラッシングってどのくらい時間がかかるものなんでしょうか?梅雨時期の管理とか、抜け毛の量とか...正直、想像がつきません。 特に気になるのが、仕事との両立についてです。平日は朝7時に家を出て、帰宅が19時過ぎになることも多いんですが、毎日きちんとブラッシングの時間は確保できるのかなぁと。休日にまとめてケアする、みたいなことは避けたほうがいいですよね? あと、シャンプーの頻度についても知りたいです。うちのラブラドールは2ヶ月に1回くらいのペースでシャンプーしているんですが、ボルゾイの場合はもっと頻繁にする必要があるんでしょうか?それとも逆に、あまり頻繁にシャンプーするのは良くないとか...? グルーミングサロンの利用は考えているんですが、プロのケアだけに頼るのもなんか違う気がして。日々のケアをしっかりできる自信がないと、この美しい犬種を迎えるのは無責任かなぁと思ってしまって... 他にも、室内の掃除の頻度とか、エアコンの使用時期の注意点とかも気になります。毛が長いぶん、暑さ対策も大変なのかな?冬場は逆に毛が長いから寒さは平気?とか、素人なりに色々と考えてしまいます。 実際に飼っている方々は、どんな工夫をされているのでしょうか?毎日のケアルーティンや、使っているブラシの種類、おすすめのシャンプーなど、些細なことでも構いませんので、アドバイスをいただけると嬉しいです。 ボルゾイを迎えるのはまだ先になりそうですが、きちんと準備をしてから...と思っているので、色々と教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。