未解決

犬の鼻の嗅覚の凄さってどれくらいなのかリアルに知りたい

  • コメント数1
  • いいね数0
  • お気に入り登録数0
   このエントリーをはてなブックマークに追加
相談投稿オーナー
ハピわん!【公式】
相談詳細

どうも、犬の「鼻」がどれだけすごいのか気になって仕方がない30代男です。先日ふと散歩している最中、愛犬が遠くの方で落ちているパン屑を一瞬で見つけてダッシュしたのを見て、「いや、これ距離おかしくない?」と素で驚いてしまいました。犬って明らかに人間とは違う嗅覚の次元で生きてるな~と普段から感じてはいたんですが、改めて「どのくらい遠くの匂いを嗅ぎ分けられるのか」って考え始めたらもう気になって夜も眠れないレベルです。 自分は理科の知識もそんなにないし、「犬の嗅覚はすごい」みたいな超ざっくりしたイメージだけで生きてきました。でも実際、具体的にどのくらい先の臭いまでキャッチできるものなんでしょうか?しかも、ただ「分かる」じゃなくて、犬っていろんな匂いが混ざった場所でも「あ、これはウチの家族の匂いだ」とか、「エサがあそこに落ちてる」とか、ピンポイントで判別しているっぽくて、その精度も半端じゃない気がしています。 昔テレビとかで「犬は100m先の臭いも分かる」なんて話を耳にしたことはあるけど、実際のところ、風向きとか環境、嗅いでいる物の種類によっても全然変わってくると思うんですよね。雨が降ってたら臭いも拡散しにくそうですし、逆に晴れてて乾燥してる日はすごい遠くまで臭いが流れるんじゃ?って考えたり。 あと、散歩中に犬が急に立ち止まって何もない地面を嗅ぎ続けてる時、正直「何の臭いしてるんだ?」って思う場面ありませんか?自分の場合はあれがすごい謎で、多分人間には絶対に分からないレベルでいろんな臭いを識別してるんだろうな、といつも感じています。 しかも、同じ犬でも犬種や個体差があると思うとさらに奥が深いです。警察犬とか災害救助犬の映像を見ると、何百メートルも離れた場所の人の匂いを追いかけてるシーンが当たり前のように流れていたりして、「いや、ほんとにそんなに分かるの?」と疑いすら覚えます。専門のトレーニングを受けた犬と、普通の家庭犬ではどれくらいの違いがあるのかもぜひ知りたいです。 あと疑問なのが、例えば家からかなり離れた場所でも、大好きな飼い主や家族の匂いを察知して一目散に駆け寄ってきたりすると聞いたことがあるんですが、それって実際どのくらい離れてても判別できるものなんでしょうか?「数十メートルなのか、100メートル超えるのか、もっと遠いのか?」と想像すればするほど謎が深まります。 しかも、人間が全く気が付かないような微かな臭いでもピンポイントで感じてしまうあたり、「犬=生きるスーパーレーダー」という言葉もあながち大げさじゃないんじゃないか、などと思ったりします。 あとは、家の中でもよくありますけど、冷蔵庫の奥の方にしまってあった食材とか、棚に入れて隠したはずのおやつの袋とか、どこに隠したか完全に忘れてるのに犬が真っ先に見つけ出したりする…あれも本当にすごいです。人間としては何も手がかり無いのに、犬は迷いなくそこを直撃。これぞ嗅覚のなせる業というやつだな、としみじみ感じます。 正直言って、普段あまり細かく考えたことはなかったんですが、犬と暮らしていると思わぬところで驚かされるので、ぜひ詳しい方や経験ある方に聞いてみたいです。実際に「何メートル先の匂いまで分かるのか」、「どんな時にどの程度まで嗅ぎ分けたことがあるか」、もし自分の犬や知り合いの犬のエピソードもあればセットで教えてもらえると嬉しいです。 専門的な知識は自分には全然ないですが、みなさんの体験談や豆知識、お待ちしています。

特に皆様にして頂きたいこと、コメントや回答もらいたいこと、進捗など

コメントお寄せいただける方は、サイト会員登録後、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、イメージ画像を追加している場合がございます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、掲載のご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp

コメント投稿する

会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)

コメント・回答

私も最初は「犬の鼻はすごい」程度の認識でしたが、実は人間と犬の嗅覚の差は想像をはるかに超えるんですよ。人間の嗅覚細胞が500万個ほどなのに対して、犬は2億〜3億個。単純計算で40〜60倍の差があります。でも実際の感度はもっと違って、犬は人間の1万〜10万倍の嗅覚能力を持っていると言われています。

距離の話でいうと、条件が良ければ犬は数キロ先の匂いも感知できると言われています。私の犬のケースだと、風が良く吹いている日に約500メートル離れた公園で妻が待っていることを察知して興奮したことがあります。これは「大好きな人間の匂い」だから特別だったのかもしれませんが、それでもびっくりする距離でした。

面白いのは、犬の匂いの認識方法です。人間が「カレーの匂い」と一括りに感じるのに対して、犬はカレーに含まれる個々のスパイスや材料を全て別々に認識しているようなもの。だから複雑な匂いの中から特定の匂いだけを追跡できるんです。これが災害救助犬が瓦礫の中から生存者を見つけられる理由でもあります。

また、時間経過も感知できます。散歩中に地面を嗅いでいるとき、犬は「誰が」「いつ」「どんな状態で」そこを通ったかを読み取っているんですよ。「あ、3時間前にチワワが通った。少し興奮気味だった」みたいなことがわかるらしい。私の犬も特定の犬が通った跡を見つけると明らかに態度が変わります。これは犬同士の「SNS」みたいなもので、匂いを通じて情報交換しているんです。

家の中での「匂い探知」も本当にすごい。私の愛犬は冷凍庫の奥に入れたベーコンの存在を覚えていて、数週間後に開けようとしたら即座に駆けつけたことがあります。人間が完全に忘れていても、犬の記憶と嗅覚は正確です。

犬種による差も大きくて、血統的に狩猟や追跡に使われてきた犬種(ブラッドハウンドやビーグルなど)は特に嗅覚が発達しています。ブラッドハウンドなどは約300平方キロメートルの範囲で人を追跡できるとも言われています。それに比べると、視覚重視で育種されてきたグレイハウンドなどは相対的に嗅覚が弱いと言われますが、それでも人間の何千倍もの能力があります。

訓練の影響も大きいです。普通の家庭犬でも、特定の匂いに対する訓練をすれば、かなりの精度で探知できるようになります。私の前の犬は、趣味で匂い当てゲームをよくやっていたおかげで、家の中に隠したおもちゃを数分で見つけられるようになりました。警察犬や麻薬探知犬などは、この能力を極限まで高めた専門家と言えるでしょう。

雨の日の散歩で面白いのは、人間からすると「匂いが薄まって嗅ぎにくいのでは?」と思いますが、実は逆なんですよ。湿度が高いと匂い分子が空気中に留まりやすくなるため、犬にとっては「匂いの濃度が濃くなる」ことがあります。だから雨上がりに犬が特に嗅ぎまくるのは、新鮮な情報がたくさん得られるからなんです。

犬の嗅覚世界を完全に理解することは人間には不可能でしょうが、彼らが私たちとは全く異なる感覚で世界を認識していることは間違いありません。私たちが目で見る世界、犬は鼻で「見て」いるんです。そう考えると、散歩中に立ち止まって何かを嗅ぎ続ける犬を急かさずに、「今、面白い情報を読み取っているんだな」と少し待ってあげるのも、犬との付き合い方として大事かもしれませんね。

長年犬と暮らしていると、彼らの嗅覚能力に頼る場面もあります。キャンプで家族とはぐれた時、「家族を探して」と言ったら本当に連れて行ってくれたときは感動しました。人間の科学技術をもってしても、犬の鼻に勝るものはなかなかないのかもしれません。


---------
【ハピわん!へお寄せいただいた一般ユーザー様(非会員含む)のコメント・犬関連職のボランティアユーザー様の意見、等の中から転載】

【コメント投稿者】ハピわん!【公式】
(相談投稿オーナー)

プロフィール
ハピわん!公式のサイト内アカウントです。

このように、プロフィール文でご自身のアピールをすることも可能です。
ぜひともご利用ください。
--------
【プロフィール文の設定の仕方】
① サイトへログイン
② 右上のメニューアイコンを押し、『マイページ』へ
③ マイページ内『プロフィールを編集する』の緑色のボタンより

-----------
※なお、以下リンク先はTwitterのメインアカウントになります。
各種の拡散案件を取り扱っております。
ご協力いただける方は、ぜひフォローの程をよろしくお願いいたします...

ハピわん!【公式】さんのmy URL (外部リンク)
https://twitter.com/hapiwanjp


新しい順(降順)に表示

【その他】カテゴリーの他の相談


【ハピわん!迷子犬センターよりお知らせ】未解決の迷子犬捜索にぜひご協力を!

迷子犬を探してます

狭山市狭山台けやき通りファミリーマート

2022年11月8日午後3時頃

迷子犬を探してます

仙台市太白区

2月5日

迷子犬を保護しました

芝山町宝馬 オリンピッククラブ(乗馬クラブ)

2023/9/29保護してます

迷子犬を探してます

岡崎市戸崎元町6丁目 

9月29日 リードが切れていなくなりました。

迷子犬を保護しました

那覇市山下交差点から山下交番の中間付近 ハッピーストア前

2023.4.6


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。