こんにちは。最近スマホで愛犬の写真や動画をたくさん撮るようになったんですが、せっかくなら他の飼い主さんたちとも共有したいなと思うようになりました。でも、どのサイトやアプリを使ったらいいのか全然分からなくて、皆さんのご意見をお聞かせいただければと思い投稿させていただきました。 今まではスマホの写真フォルダにどんどん溜まっていくばかりで、たまに家族や友人に見せる程度だったんです。でも犬好きの方々に見てもらえたら、きっともっと楽しいんじゃないかなと思うようになりました。うちの子もとても表情豊かで、見ていて癒されるような仕草をたくさんするので、同じように犬を愛している人たちと共有できたら嬉しいです。 インターネットで写真や動画を投稿するのは実は初心者で、今まであまりそういうことをしてこなかったんです。SNSも使ってはいるんですが、どちらかというと見る専門で、自分から発信することはほとんどありませんでした。でも犬の可愛い姿を撮影するようになってから、これはもったいないなと思うようになったんです。 まず気になるのが、どのプラットフォームが犬の写真や動画を投稿するのに適しているかということです。一般的なSNSもあれば、ペット専用のサイトやアプリもあるみたいですし、どれが一番使いやすくて、多くの人に見てもらえるのかが分からないんです。やっぱりペット専用の方が、同じような趣味の人が集まっているから反応も良いのでしょうか? それから、プライバシーの面でも心配があります。顔が写っている写真もあるし、散歩コースや家の周辺の風景が写り込んでいることもあります。個人情報が特定されてしまったり、変な人に絡まれたりしないか不安です。設定で公開範囲を制限できるサイトの方が安心なのでしょうか? 写真の画質についても気になっています。スマホで撮った写真をそのままアップロードしても大丈夫なのか、何か加工した方がいいのか、サイズを変更する必要があるのかなど、技術的なことが全然分からないんです。きれいに見せたい気持ちはあるんですが、あまり難しい操作は苦手で。 動画についてはもっと分からないことが多いです。長さはどのくらいがいいのか、音声は入れた方がいいのか、編集は必要なのかなど、疑問だらけです。スマホで撮った短い動画でも喜んでもらえるものなのでしょうか? また、投稿する頻度についても悩んでいます。毎日投稿する人もいるみたいですが、そんなにネタがあるわけでもないし、かといって月に一度では忘れられてしまいそうです。どのくらいのペースで投稿するのが適切なのでしょうか? コメントや反応があった時の対応も気になります。返事はした方がいいのか、どんな風に返事をすればいいのか、マナーみたいなものがあるのかなど、コミュニケーションの取り方が分からないんです。 費用の面でも教えていただきたいです。無料で使えるところが多いとは思うんですが、より多くの機能を使おうと思ったら有料になるサイトもあるのでしょうか?できれば無料で始めたいんですが、後から有料プランに変更することもできるのでしょうか? 安全性も重要なポイントだと思います。変なサイトに誘導されたり、ウイルスに感染したりする危険性はないのでしょうか?信頼できるサイトの見分け方があれば教えていただきたいです。 実際に使っている方の体験談をお聞きしたいです。どのサイトを使っていて、どんなところが気に入っているのか、逆にこれは使いにくいなと感じるポイントがあれば教えてください。初心者でも簡単に始められるところがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 犬を飼っている皆さんは、きっと私と同じような気持ちを経験されたことがあると思います。どんな小さなアドバイスでも構いませんので、教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
コメントお寄せいただける方は、サイト会員登録後、本ページ内の『コメント・回答入力欄を開く』ボタンより、ぜひご投稿をお願いいたします! ----- 【ハピわん!にお寄せいただいた内容を元に代理にてページ作成】 ※内容がわかりやすいよう、最低限の校正を運営にてかけている場合があります ※画像に関しては、サイト側でイメージ画像を追加している場合がございます。 ※コンテンツの品質をより高くお届けするための運用としてAIによるサポートも含みます。 ※代理投稿は随時受付しておりますので、掲載のご要望ありましたらお申し付け下さい。 https://x.com/hapiwanjp
会員登録・ログイン後にコメント投稿できます。(未解決の案件のみ)
未解決
未解決
未解決
未解決
未解決
真岡市大和田町付近
9月7日
大崎市美里町二郷字佐野
1月13日
福島県相馬市新地町上真弓付近
8月18日
津山市久米川南
2022年11月26日
武蔵村山市
2023/10/30 am11:30頃
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。