【投稿掲載数】 5424件 2025-09-14 13:14時点
【投稿掲載数】 5424件 2025-09-14 13:14時点
『みんなの相談ノート』は、犬生活を過ごす上での質問をすることができるコーナーです。
犬のQ&Aサイトでは、国内トップクラスのサイトの一つです。
◆ 『みんなの相談ノート』掲載総件数は5,000件以上。国内最大級です。
◆ 相談投稿の全件がドッグトレーナー監修です。
◆ 獣医師、動物看護師、ドッグトレーナー、ペット栄養管理士、ブリーダー、などなど。犬の専門家たちの回答も多数。
◆ 回答充実度は国内トップクラスです。
◆ SNS連動。当サイトが誇る業界No.1クラスの拡散力をここでも発揮しています。
◆ AIによるサポートにて、コンテンツとしての高い品質も維持しています。
未解決
本文を簡易表示
はじめまして!私は20代後半の女性で、現在2頭の愛犬と暮らしています。先住犬のぽんちゃん(4歳♀)と、3ヶ月前に家族になったまるちゃん(1歳♂)のことで相談があります。 実は2頭の相性があまり良くなくて、困っているんです(´;ω;`) ぽんちゃんはとても大人しい性格なんですが、まるちゃんは若いせいか元気いっぱいで、常にぽんちゃんにじゃれついたり遊びを誘ったりしています。でも、ぽんちゃんはそれを嫌がっていて、まるちゃんが近づくとすぐにソファーの下に隠れちゃうんです。 食事の時間も大変です。まるちゃんが自分のごはんを食べ終わるとすぐにぽんちゃんのところに行って、食べ物を取ろうとするんです。今は別々の部屋で食べさせていますが、これって良くないのかなって思って。。。 散歩も苦労します。2頭一緒に連れて行きたいんですが、まるちゃんが引っ張りすぎて、ぽんちゃんが疲れちゃうんですよね。かといって別々に連れて行くと時間がかかりすぎて、仕事前の朝の散歩が大変です(>_<) 私なりにいろいろ工夫はしているんです。例えば、2頭が一緒にいる時は必ず私も同じ空間にいて、まるちゃんが暴れすぎたらすぐに制止するようにしています。おもちゃも2頭分用意して、取り合いにならないようにしています。でも、まだまだ上手くいかないことが多くて。。。 特に心配なのは、このままじゃぽんちゃんのストレスが溜まっちゃうんじゃないかってことです。最近、ぽんちゃんの食欲が少し落ちているような気がして。まるちゃんも悪気があってやっているわけじゃないんですけど、若さゆえの元気さが空回りしている感じです。 他の方のお宅では、複数頭の犬をどうやって仲良く暮らさせているんでしょうか?特に年齢差がある場合とか、性格が正反対の子たちの場合とか。先輩飼い主さんたちの経験談や、うまくいったコツなどを教えていただけたら嬉しいです。 最終的には、2頭が仲良く遊んだり、くっついて寝たりする姿が見られたらいいなって思っています。まだ諦めるのは早いですよね?時間をかければ仲良くなれるものなのでしょうか? アドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします🐾
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。