【犬生活(わんこライフ)の相談・質問はこちら】

【投稿掲載数】 7310件  2025-11-03 17:57時点

『みんなの相談ノート』は、犬生活を過ごす上での相談・質問(Q&A)をすることができるコーナーです。

犬のQ&Aサイトでは、国内トップクラスのサイトの一つです。
 ◆ 『みんなの相談ノート』掲載総件数は7,000件以上。国内最大級サイトの一つです。
 ◆ 相談投稿の全件がドッグトレーナー監修です。
 ◆ 獣医師、動物看護師、ドッグトレーナー、ペット栄養管理士、ブリーダー、などなど。犬の専門家たちの回答も多数。
  ◆ 回答充実度は国内トップクラスです。
 ◆ SNS連動。当サイトが誇る業界No.1クラスの拡散力をここでも発揮しています。
 ◆ AIによるサポートにて、コンテンツとしての高い品質も維持しています。

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「ジャック・ラッセル・テリア」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 終了済み

    コメント
    3

    実際どれだけ動けば満足する?ジャック・ラッセル・テリアの運動量について教えてほしい

    本文を簡易表示

    最近ジャック・ラッセル・テリアと暮らし始めて、めちゃくちゃ毎日がにぎやかになりました。もう、とにかく元気が有り余ってる感じで、家の中でもソファの上をピョンピョン跳ねたり、おもちゃを持って走り回ったりしてます。正直、こんなにパワフルな犬だとは思ってなかったので、自分がどれだけの運動をさせてあげたらいいのか悩んでしまいました。 朝はまず起きた瞬間からテンションMAX。リードを見せたら「出かけるぞ!」って勢いで玄関に一目散。うちは平日仕事があるので、朝はどうしても時間が限られてしまうのですが、最低でも30分くらいは近所をしっかり歩くようにしています。でも、帰ってきても全然バテた様子がなくて、おもちゃをくわえて「遊ぼう」って目で見てくるんですよね…。リモートワークの日は合間にボール遊びをしたり、ちょっと近所の公園まで足を延ばしたりすることも多いです。 ネットで「ジャック・ラッセル・テリアは運動量が多い」ってよく見かけるけど、実際どのくらいやれば満足なのか、同じような犬種を飼ってる人たちのリアルな体験談が聞きたくて投稿します。今の自分の感覚だと、散歩だけじゃ全然足りてないんじゃないかと不安になることもあります。たとえば週末にはドッグランに連れていったり、一緒にジョギングしたり、自転車で公園まではしったりしてみてるけど、それでも帰宅後にまだ元気だったりするので、「やりすぎなのか?それとも全然足りてないのか?」とモヤモヤすることが…。 特に雨の日とか天気が悪い日は本当に困ります。家の中でどれだけ遊びを工夫しても、明らかに「外に出たい!」って顔をされるし、しばらく遊ばないとストレスが溜まって部屋の中でいたずらが増えたりする気がします。体力がある分だけ、刺激が足りないと暇を持て余している感じになっちゃうんですよね。 ちなみに他の小型犬を飼ってる友人に話を聞くと「そんなに毎日走ってるの?」と驚かれることも多いです。でもジャック・ラッセル・テリアって、ちょっとやそっとの運動じゃ疲れた様子を見せないし、逆にしっかり運動させた日は満足そうな顔でスヤスヤ寝てくれるので、「やっぱり必要なんだな」と実感する瞬間もあります。この犬種を飼うなら、ちゃんと運動時間を作ってあげるのがポイントなのかなと思う今日この頃です。 あと、遊びそのもののバリエーションも大事だなと感じています。普通の散歩だけじゃ物足りないみたいで、頭を使うおもちゃとか、簡単なトレーニングを交ぜて、体も頭も使ってもらう意識をしています。その方が明らかに満足度が高いというか、しっかり発散できている気がします。 これからジャック・ラッセル・テリアと暮らす人や、既に一緒に過ごしている方にお伺いしたいです。みなさんは毎日どれくらい運動させていますか?時間や内容、家の中での工夫、うちの子はこんなことで満足してるよ、逆にこんなことがしんどかった、などもしあればぜひ教えてもらえるとうれしいです。 同じように、毎日「まだ遊び足りない?」と悩んでる方がいたら、参考にさせてもらいたいです。俺自身もまだまだ手探りなので、運動量の目安やおすすめの遊び方、経験談があればぜひ教えてください!

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

  • 終了済み

    コメント
    3

    犬はどんな時に怒るの?ジャックラッセルの飼い主の疑問

    本文を簡易表示

    最近ジャックラッセルを飼い始めました。元気いっぱいな性格で可愛いんですが、時々ガウッと怒ることがあって。犬って一体どんな時に怒るんだろう?って気になって投稿してみました。 うちの子の場合、食事中に近づくとめっちゃ警戒されます。フードボウルの周りに近寄ろうものなら、すぐに低い唸り声出してきますね。最初はビックリしましたよ。普段はすごくフレンドリーなのに、ご飯の時間だけは別人…いや、別犬?みたいな感じで(笑) あとは寝てる時に突然起こすと、めちゃくちゃ機嫌悪くなります。人間と一緒ですよね。休日の朝とか、いい夢見てるところだったのかな?って時に起こすと、もう目つき鋭くなってガウガウ言ってきます。 散歩中も面白いことがあって、他の犬に会うと、大きい犬には割と平気なのに、同じくらいの中型犬には威嚇的になることが。これって、なんかライバル意識みたいなのがあるんですかね? あと、これは最近気づいたんですが、私が彼女と抱き合ったりキスしたりすると、すごく不機嫌になるんです。嫉妬してるのかな?って思うくらい、間に割って入ってきたり、クゥーンって変な声出したり。まるで「僕をほっといて何してるの!」って言ってるみたい。 おもちゃを取り上げようとした時も怒りますね。特にお気に入りのぬいぐるみとか、長時間かけて噛んでるガムとか。でも、これは分かるような気がします。自分の大事なものを急に取られそうになったら、誰だって嫌ですよね。 爪切りの時とかシャンプーの時も、もう大変です。特に爪切りは要注意。最初のうちは大人しくしてるんですが、途中から「もうやだ!」って感じで暴れだして。シャンプーも嫌がって、お風呂場に入れた瞬間から不満げな表情になります。 知らない人が急に触ろうとしたり、頭を撫でようとしたりするのも、結構警戒されますね。特に子供には敏感で。子供の予測不能な動きに対して、ちょっと怖がってる感じがします。 こういう時の怒りって、どこまでが自然な反応で、どこからが躾けた方がいい行動なんでしょうか?飼い主として、怒ってる時にどう接するのが正解なのかも知りたいです。 みなさんの愛犬は、どんな時に怒ったりしますか?その時どう対処されてますか?特にジャックラッセル飼いの方、アドバイスいただけると嬉しいです!

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

  • 終了済み

    コメント
    3

    パンティングはストレスのサイン?ジャックラッセルの飼い主より相談

    本文を簡易表示

    みなさん、ちょっと気になることがあって投稿させてもらいます。うちのジャックラッセルのことなんですが、最近ハァハァするのが増えてきて心配です。 普段は元気いっぱいで、散歩大好き、ボール遊び大好きな性格なんですけど、散歩から帰ってきてもずっとハァハァが続くことがあって。運動量は以前とそんなに変わってないはずなんですよね。散歩も朝晩30分くらいで、ボール投げも程々にしているつもり。 部屋の温度は年中22度くらいをキープしてるし、水も常に新鮮なものを用意してあるんですが、なんだか様子が違う気がして。実は引っ越して2ヶ月くらい経つんですけど、それと関係あるのかな?と思ったり。 ジャックラッセルって活発な犬種だってことは知ってるんですけど、こんなにパンティングするものなんでしょうか?以前の家では、運動後すぐに落ち着いてたような... 特に気になるのは、来客があった時とか、掃除機をかけてる時、あと外で大きな音がした時なんかも、けっこうな頻度でハァハァし始めることです。これってストレスのサインなんですかね? 自分なりに考えてみたんですが、新しい環境に慣れてないのかな?それとも運動不足?でも散歩とかは以前と同じくらいやってるつもりなんですけどね。あとは、この歳になって何か体調の変化があるのかな?とか色々考えちゃって。 同じような経験のある飼い主さんいませんか?どういう対処をされたのか、アドバイスいただけると嬉しいです。ジャックラッセルに詳しい方、是非教えてください! 追記:食欲は普通にあります。食事の時間も規則正しくとれてるし、寝る時間も特に変わってないです。散歩中の様子も普段通りで、テンション高めです(笑)ただ、このパンティングだけが気になって... ちなみに留守番の時はケージに入れてるんですが、帰ってきた時もハァハァしてることが多いかな。カメラで様子見てると、寝てる時間が多いみたいです。でも、これも最近増えた気がして。 皆さんの経験談やアドバイスを参考にさせていただけたら幸いです。特に環境の変化への対応とか、ストレス解消法とか、実践的なお話が聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします!

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

  • 未解決

    コメント
    2

    ジャック・ラッセル・テリアの抜け毛ってどのくらいですか?

    本文を簡易表示

    最近、ジャック・ラッセル・テリアを飼うことを本格的に考え始めたのですが、抜け毛のことが少し気になって悩んでいます。 私は今まで犬を飼ったことがなく、犬の抜け毛については全くの初心者なので、どのくらいの量が普通なのかも想像できなくて…。 家で過ごす時間が多いので、散歩や室内で遊ぶときに服や家具に毛がどれくらい付くのか、また掃除の手間がどれくらい増えるのかも気になります。 ジャック・ラッセル・テリアは元気で活発な犬種と聞いているので、運動量が多い分、毛もよく抜けるのではないかと勝手に想像してしまうのですが、実際はどうなのでしょうか。特に家の中で過ごす時間が長い場合、ブラッシングやシャンプーで抜け毛をかなり抑えられるのか、それともやっぱりある程度は覚悟しておいたほうがいいのか知りたいです。 毛の長さや体の大きさによっても抜け毛の量は変わるのか、季節によって抜け毛が増えたり減ったりするのかも気になります。春や秋の換毛期などが特に大変なのか、日常生活にどの程度影響するのかが気になっています。 あと、抜け毛の問題だけでなく、家具や服に毛が付く頻度や、掃除の手間についても知りたいです。例えば毎日掃除機をかける必要があるのか、コロコロで十分なのか、毛がカーペットやソファに絡みやすいのかなど、実際に飼っている方のリアルな体験談を聞けるととても助かります。 できればブラッシングの頻度や方法も教えていただけると嬉しいです。私の生活スタイルに合っているかどうかを判断したいので、できるだけ具体的に教えていただけたらありがたいです。 ジャック・ラッセル・テリアはとてもかわいい犬種だと聞くので、抜け毛のことを除けばぜひ飼いたい気持ちも強いのですが、初めて犬を飼う者としてはやはり抜け毛の量がどのくらいかは重要なポイントです。 実際に飼っている方や以前飼ったことがある方の経験談を聞きたいです。 どのくらい日常生活に影響があるのか、抜け毛対策にどれくらい手間がかかるのか、季節による違いはあるのかなど、詳しく教えていただけるととても助かります。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

  • 未解決

    コメント
    2

    ジャック・ラッセル・テリアにおすすめのおもちゃは?

    本文を簡易表示

    うちにはジャック・ラッセル・テリアがいて、毎日本当に元気いっぱいで、遊ぶことが大好きです。小さい体なのにパワフルで好奇心旺盛なので、何を与えてもすぐに飽きてしまったり、破壊してしまうことがよくあります。布製のおもちゃだとすぐに中綿を出してしまったり、硬いゴム製のおもちゃでも噛む力が強くて傷んでしまうことがあり、どのおもちゃを選べば長く使えるのか正直悩んでいます。 今はボールやロープのおもちゃを与えてみたりしていますが、遊び方によって向き不向きがあるようで、どれを選んでも一長一短です。引っ張り合いっこが好きな子もいるみたいですが、うちの子はたまに持って逃げて隠してしまうこともあり、私が探すのが大変になることもあります。それに、ジャック・ラッセル・テリアは頭もよく、好奇心が強いので、ただ単に噛んだり走ったりするだけでは満足しないことも多いです。 知育おもちゃのように中におやつを入れて遊べるタイプもあると聞いたのですが、ジャック・ラッセル・テリアにはどうなんでしょうか。 遊びながら頭を使えるものだとストレス発散にもなりそうですが、硬すぎたり小さすぎたりすると安全面が心配で、なかなか決められません。食いしん坊でパワフルな犬種なので、おやつを入れるタイプのおもちゃでも壊されないか、すぐに中身を出してしまわないかも気になります。 さらに、遊ぶ場所や時間帯によってもおもちゃの選び方が変わってくる気がしています。家の中で遊ぶ場合は、あまり大きくて硬いものだと家具を傷つける心配があるので、噛んでも安心な素材のおもちゃがいいのかなと思います。でも、外で遊ぶ場合は、ボールやフリスビーなど丈夫で弾むものが楽しいのかなと考えています。 うちの子はジャンプしてキャッチするのも好きなので、飛んでくるおもちゃにどう反応するかも重要です。ただ、外でも飽きやすいので、短時間で集中して遊べるおもちゃや遊び方があれば知りたいです。 みなさんのジャック・ラッセル・テリアは、どんなおもちゃで遊ぶのが好きですか?特に壊れにくくて長持ちするもの、遊びながら頭も使えるものがあればぜひ教えてほしいです。 噛む力が強くても安心して使えるものや、遊び方のコツ、オススメのメーカーや商品名など、具体的な情報があるととても助かります。できれば家の中用、外用、知育タイプのそれぞれでおすすめがあれば教えてもらえるとありがたいです。 ジャック・ラッセル・テリアのおもちゃ選びで悩んでいる方の体験談やアドバイスを参考にして、うちの子ももっと楽しく遊べるようにしたいです。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。