【犬生活(わんこライフ)の相談・質問はこちら】

【投稿掲載数】 7305件  2025-10-30 11:39時点

『みんなの相談ノート』は、犬生活を過ごす上での相談・質問(Q&A)をすることができるコーナーです。

犬のQ&Aサイトでは、国内トップクラスのサイトの一つです。
 ◆ 『みんなの相談ノート』掲載総件数は7,000件以上。国内最大級サイトの一つです。
 ◆ 相談投稿の全件がドッグトレーナー監修です。
 ◆ 獣医師、動物看護師、ドッグトレーナー、ペット栄養管理士、ブリーダー、などなど。犬の専門家たちの回答も多数。
  ◆ 回答充実度は国内トップクラスです。
 ◆ SNS連動。当サイトが誇る業界No.1クラスの拡散力をここでも発揮しています。
 ◆ AIによるサポートにて、コンテンツとしての高い品質も維持しています。

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「涙やけ」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    2

    パグと暮らし始めて気づいた涙やけや目やにのケアについて悩んでいます

    本文を簡易表示

    パグと一緒に暮らしてもうすぐ2年になる30代です。なんだか日常的な悩みになってきてしまっているのですが、パグの涙やけや目やにへの対応について他の飼い主さんのお話もぜひ聞きたくて、こちらに投稿させていただきました。 うちの子は、パグらしくくりっとした目と、絶妙な表情のシワが本当に愛らしいです。でもそのせいなのか、毎日のように目頭に涙やけができてしまったり、目やにも出てきます。最初は「あぁ、これが噂に聞くパグの涙やけか」とのんきに受け止めていたんですが、拭いても拭いても翌日にはまたうっすら涙やけのあと。 特に寝起きやお昼寝のあとなんかは、目の端がしっとり濡れていることが多くて「またかなぁ」とちょっとがっかりしてしまったりします。パグの飼い主さんならきっと経験者が多いのかなと思うのですが、皆さんはどう対応されているのでしょうか。 実はネットで少しだけ調べてみたんですが、種類や原因や対策もいろいろあって、どれが自分と同じ状況なのか分からなくなってしまいました。特に目やには色も量も日によって違って、普通に透明っぽいものもあれば、ちょっと白っぽかったり、まれにちょっと色がついていることも。 そういう時、無理に全部キレイにしようとするべきなのか、それともあまり気にせず見守った方がいいのか、判断が難しくて困っています。 パグは顔周りのシワが多い犬種なので、なるべく清潔に保つことが大切という話を聞いたことはあります。でも、私自身そこまでお世話が得意な方でもなくて、どうしても毎日きちんとケアできていない日もあって……。何か簡単で負担にならない工夫や、効果があったお手入れ法があれば教えていただきたいです。 それと、小さい頃は涙も目やにもそんなに気にならなかった気がするんですが、成犬になってからの方がちょっと増えているような気もします。生活環境だったりごはんだったり、お水を飲む量なんかも関係あるのでしょうか。 本当に素朴な疑問なのですが、飼い主として何かできることがあれば前向きにトライしたいと思っています。 普段のケアについては、わりと気軽に市販のウェットティッシュでサッと拭いたり、濡らしたガーゼで優しくなぞるくらいですが、これで足りているのかも分かりません。毎日じゃなくても大丈夫なのか、一日に何回くらいが目安なのかも知りたいです。 もし同じように日々の涙やけや目やにのお手入れで悩んだことのある方がいらっしゃったら、どんな風にケアされているのか、失敗談や「こうしたら良かったよ!」みたいなエピソードがあればぜひ教えてください。 パグ初心者ならではの素朴な疑問が多くてすみませんが、どうぞよろしくお願いします!

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

  • 未解決

    コメント
    2

    ペキニーズの涙やけ、ケアしなくて大丈夫なものなのか悩んでいます

    本文を簡易表示

    こんにちは。突然なのですが、同じようにペキニーズを飼っている方がいたら質問させてください。私は最近ペキニーズを家族に迎えたばかりの者です。犬自体は昔から大好きで、これまで雑種や他の犬種を飼っていたことはあるのですが、ペキニーズと一緒に暮らすのは初めてです。見た目の可愛さと抜群の存在感にひかれてお迎えしたんですが、日々のお世話で少し気になることが出てきたので、経験者の皆さんに教えていただきたくて投稿しています。 タイトルにも書いたのですが、涙やけについて悩んでいます。よくSNSとかで「涙やけ」とか「目の下が茶色っぽくなる」とか見ることがあるんですけど、実際ペキニーズと一緒に生活し始めてから、思っていた以上に目の下がすぐ汚れたりします。元々、顔まわりの毛がフワフワで目の周りにもしっかり毛がある犬種なので、その分、涙が毛にしみこみやすいのかな?と思っているのですが、本当にこれってそんなものなのか、それともちゃんとケアしなきゃいけないものなのかとても気になっています。 私の場合、最初は毎日の散歩から帰ってきたあとに濡れタオルで軽く拭く程度で、大丈夫かなと思っていたのですが、だんだん目の下に茶色っぽい線が残るようになってきました。しかも、うちの子の場合、涙の量が日によってちょっと違うみたいで、ひどいときは一日中目の周りが濡れていることもあります。人間だったら涙が出たら自然に乾いて終わりですが、犬は顔まわりの毛が長いからその分残りやすいんだなぁと感じました。 ネットでほかのペキニーズの飼い主さんたちの写真を見ると、綺麗に真っ白な子もいれば、やっぱり目の下が茶色くなっている子もいて、正直どこまでが普通で、どこから気にしなきゃいけないことなのか基準がよくわかりません。もしかして放っておいても大丈夫なのか、それとも小まめにケアしてあげた方がいいのか、経験がなくて本当に迷っています。 あと、涙やけってやっぱり気にした方がいいものなんでしょうか?私は特に健康面で何か問題が出てきたら困るなと思っているのですが、見た目だけの問題なのか、それとも何かのサインだったりもするのか気になっています。例えば、フードを変えれば良くなったとか、ケアグッズを使ったらすっきりしたとかいうエピソードを聞いたこともあるけれど、ペキニーズ特有の悩みなのか、それとも他の犬種でもよくある話なのかも分からない状況です。 さらに、涙やけがひどくなってくると、目のまわりの毛がガチガチに固まったりするので、ブラシで整えるのも大変になってきました。今のところは無理やり取ったりしないようにして、優しく拭くだけにしているのですが、本当は毎日どれくらい気をつけてあげたらいいのか、正解が知りたいです。特にペキニーズってお顔まわりに特徴があるので、お手入れのポイントとか、こんな風にしてあげるといいよ、みたいなコツがあったらぜひ教えてほしいです。 まだまだ初めてのことばかりで分からないことだらけですが、涙やけについて、普段みなさんがどんな風に考えているのか、日々どんなケアをされているのかなど、気軽に教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします!

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

  • 未解決

    コメント
    2

    愛犬の涙やけがひどくて...効果的な予防法あったら教えてください!

    本文を簡易表示

    みなさん、こんにちは。トイプードルと暮らして5年になります。日々の癒しをありがとう!と思いながらも、ずっと悩んでいることがあって投稿しました。 実は、うちの子の涙やけがかなりひどくて...。特に最近は顔の白い部分が茶色くなってしまって、見た目もですが、本人も気になるのか目の周りをしきりに掻いたりしていて心配です。 トイプードルって涙やけになりやすいって聞いてはいましたが、ここまでひどくなるとは思ってませんでした。毎日朝晩、蒸しタオルで優しく拭いたり、専用のクリーナーを使ったりしてるんですけど、全然良くならなくて... 食事は総合栄養食のドッグフードをあげていて、添加物とかあまり入ってないものを選んでいるつもりです。でも、たまにおやつをあげることもあるので、それが原因なのかな?って思ったり。でも全部やめるのも可哀想だし... あと、水も浄水器を通したものを使ってるんですよね。犬用のペットボトルの水とかも試したことあるんですが、正直あまり変化なかったです。 友達のトイプードルはほとんど涙やけがないって言ってたので、なんか特別なケアとかしてるのかな?って気になってます。同じように悩んでる方とか、これをやったら良くなったよ!っていう経験のある方がいらっしゃったら、ぜひ教えてほしいです。 特に気になるのが、食事との関係性とか、毎日のケアの方法とか。あと、市販の涙やけ防止のサプリメントとかって効果あるんでしょうか?結構お値段するので、購入を躊躇してるんですよね... 最近では、シリコンバレーの水って涙やけに効果あるって話題になってるらしくて、それも気になってるんですが、実際どうなんでしょう?それとも所詮はSNSで流行ってるだけの話なのかな? あと、トリマーさんに相談したら「目の周りの毛を短くしておくと良い」って言われたんですが、確かに一時的には涙やけが目立たなくなるけど、根本的な解決にはなってないような... それから、季節的な要因もあるのかなって思ってて。最近は花粉の季節だし、もしかしたらアレルギーが関係してるのかな?って。でも一年中ある程度は涙やけがあるので、完全にそれだけでもなさそうです。 本当に効果的な涙やけの予防法があれば教えてください!日々のケアで気をつけることとか、食事の改善ポイントとか、経験談含めていろいろ聞かせてもらえると嬉しいです。見た目も大事だけど、やっぱり健康面が一番心配なので... トイプードル飼いのみなさん、どうしてますか?他の小型犬種の方でも、涙やけに悩んだ経験のある方の声を聞かせてください!よろしくお願いします。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。