未解決
本文を簡易表示
ここ最近うちの子がいたるところでマーキングしまくって困ってます😭😭 ミックス犬(オス・4歳)を飼ってるんですけど、もう本当に困ってて…。最初は散歩中だけだったんですよ、電柱とか木とか。まぁそれは普通の犬の行動だし、問題ないなって思ってたんです。 でも最近は家の中でもマーキングするようになっちゃって…。玄関のドア、リビングの家具の脚、私の新しいバッグ(!!)にまでオシッコしてるの見つけてしまって本当にショック😱 しかも来客があると興奮して、お客さんの持ち物にまでマーキングしようとするんです。先週友達が遊びに来たときなんか、友達のカバンに向かってシャーっとしそうになって、慌てて引き離したんですけど、もうほんとに恥ずかしくて死にそうでした…。 病気じゃないの?って思って少し様子見てたんですけど、他の面では元気いっぱいだし、ちゃんとトイレでもするんですよね。だからこれは単なる「縄張り主張」なんだろうなって。 ネットで色々検索したりもしたんですが、情報多すぎて何が正しいのかよくわからなくて…。「去勢すれば解決」って書いてあるサイトもあったけど、うちの子はもう去勢済みなんですよね。それなのにこの有様😓 一応試したこと: ・マーキングした場所はすぐに徹底的に掃除する ・マーキングしそうな気配を見せたら「ダメ!」って言う ・散歩前にトイレでしっかりさせる でもどれも効果イマイチ…。むしろ最近はバレないように隠れてするようになった気がする(笑)泣ける笑いですよね。 ホント困ってるのは、彼氏が最近よく家に来るようになったんですけど、犬が彼氏の靴とかカバンとかにマーキングしようとするからすごく気を使うんです。彼は「大丈夫だよ〜」って言ってくれるけど、いつか本当にやられたら関係にヒビ入りそうで怖い😰 あとマーキングのニオイがキツくて、いくら掃除してもどこからかほのかに香るオシッコ臭…。友達呼びたくても「家くさいかも…」って思うと誘えなくなってきちゃって。 躾がなってないのかな?初めて犬飼ってるから、わたしの育て方が悪いのかも…って自己嫌悪に陥ることもあります。でももう4年も一緒に暮らしてて、今さら基本からやり直すのも難しい気がして。 効果的な対策とかあったら教えてほしいです!スプレーとか首輪とか何か便利グッズとかあるのかな?それとも専門家に相談した方がいいのかな?トレーニング方法とか、成功した方の体験談とか、なんでも参考にしたいです!! 同じような経験した方いますか?どうやって解決しました?マーキング行動って本当に直るものなんでしょうか?それとも一生付き合っていくしかないのかな…。アドバイスお願いします💦 あ、あと強いストレスとかが原因になったりするって聞いたんですけど、最近引っ越したとか環境変化はないんですよね。ただ、わたしが仕事忙しくて帰りが遅くなることが増えたくらい…。それが関係あるのかな? 本当に困ってます。どなたか助けてください🙏
未解決
本文を簡易表示
こんにちは!パピヨンと暮らしています。散歩中の「マーキング」について、ちょっと気になることがあって投稿してみました。 うちの子、散歩中に電柱とか、他の犬のおしっこの跡とかに必ずマーキングするんですよね。しかも、おしっこがもう出ないのに、なんとかしようと頑張るんです。最後の方は本当にちょっとしか出てないのに…。 面白いのが、いつも同じルートを通ると、必ず同じ場所でマーキングするんです。私からしたら、ただの電柱なんですけど、犬からしたら何か特別な場所なのかな?って思って。他の犬も同じところでマーキングしてるみたいで、なんかその場所に意味があるのかな? あと、散歩中に他の犬とすれ違うと、絶対にその後そこでマーキングしようとするんですよね。特にオス犬とすれ違った後は必ずします。これって、なんか犬同士のコミュニケーションみたいなものなんでしょうか? 家の中ではちゃんとトイレでできるんですけど、外だと本当にあちこちでマーキング。特に最近は近所に新しい犬が引っ越してきたみたいで、その家の周りでより頻繁にするようになって。縄張り意識みたいなのがあるのかな? 散歩時間が長くなると、マーキングの回数も増えていくんですよね。20分くらいの散歩だと3-4回くらいなんですけど、1時間くらい歩くと10回以上はします。これって普通なんでしょうか? 時々、草むらとかでグルグル回ってからマーキングすることもあって。場所を選んでるのかな?って思うんですけど。他の飼い主さんの愛犬も同じような感じですか? 散歩のたびにこんなに何回もマーキングするのは普通のことなのか、それとも何か理由があってのことなのか、気になってます。同じような経験のある方、アドバイスいただけたら嬉しいです。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。