【わんこライフの助け合い拡散プラットフォーム】

相談を投稿する

お悩みや皆様の助けを借りたい内容、何でもお気軽にご投稿ください!
ご投稿内容は、サイト内とハピわん!Twitter公式アカウントにより、多数の方へ周知させていただきます。




  このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ: 「ドーベルマン」 の検索結果

全件表示へ戻る

  • 未解決

    コメント
    0

    ドーベルマンは攻撃的な犬ですか?

    本文を簡易表示

    最近、ドーベルマンを見かけるたびに、周りの人が「怖い犬だ」って言って避けていくのを見かけます。 正直、こういう先入観って結構モヤモヤするんですよね。実は私、ドーベルマンを15年以上飼ってるんですが、これまでの経験から言わせてもらうと、そんなイメージは全然違うと思います。 確かに見た目はカッコよくて、ちょっと威圧感があるかもしれません。でも、実際のドーベルマンって、すごく賢くて忠実で、家族思いの犬なんです。うちの子なんか、来客があると尻尾フリフリで出迎えて、よく「見た目と全然違う!」って言われます。 結論から言うと、ドーベルマンは決して生まれつき攻撃的な犬種じゃないです。むしろ、頭がよくて学習能力が高いから、適切なしつけと社会化をすれば、とても従順でバランスの取れた性格になります。警戒心は確かにありますが、それは家族を守るための本能であって、むやみに攻撃的になるわけじゃないんです。 ただ、やっぱり大型犬なので、飼い主の責任は重要です。小さい頃からの社会化とトレーニングは必須ですね。人や他の犬との触れ合いを積極的に持たせることで、穏やかな性格に育ちます。うちの場合は、子犬の頃から公園で色んな人や犬と会わせるようにしてきました。 あと、ドーベルマンって運動量が多い犬種なので、十分な運動をさせないとストレスが溜まってしまいます。毎日のウォーキングやジョギング、ボール遊びなどで発散させてあげれば、家の中ではとても落ち着いた子になります。 実は、ドーベルマンって警戒心が強いっていうのは、もともと護衛犬として改良された歴史があるからなんです。でも、それは「攻撃的」とは全然違う話で、むしろ賢くて判断力があるからこそ、必要以上に吠えたり攻撃的になったりしないんですよ。 うちの子なんか、赤ちゃんが来ても超優しいし、猫とも仲良く遊んでます。もちろん、どんな犬種でも個体差はありますが、ドーベルマンを「攻撃的な犬種」っていうレッテルで見るのは、本当にもったいないと思います。 正直、メディアの影響で怖い犬っていうイメージが定着してしまってるのが残念です。実際に触れ合ってみると、みんな「こんなに優しい犬だったんだ!」って驚きます。 まあ、大きい犬なので苦手な人がいるのは仕方ないですが、攻撃的というレッテルは見直してほしいですね。 結局のところ、どんな犬種でも、飼い主次第で性格は大きく変わります。ドーベルマンに限らず、適切な愛情としつけ、そして運動を与えれば、素晴らしい家族の一員になってくれると思います。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/03/24 16:36更新

  • 未解決

    コメント
    1

    ドーベルマンって一般家庭でも飼えるものなんでしょうか?

    本文を簡易表示

    はじめまして。現在バーニーズマウンテンドッグを飼っているのですが、最近ドーベルマンに興味を持ち始めました。 実は先日、ドッグランでドーベルマンを見かけたんです。映画とかで見る怖いイメージと全然違って、飼い主さんと楽しそうに遊んでいて。それで、ちょっと気になり始めました。 うちのバーニーズも大型犬なので、犬のサイズ的には問題ないんですが、ドーベルマンって警戒心が強いとか、番犬向きとか言われてますよね。でも、実際に見かけた子は、他の犬とも普通に遊んでいたし、子供が近づいても穏やかな感じでした。 ネットで見ると、賛否両論あって。「凶暴」っていう昔からのイメージを払拭できない人もいれば、「実は甘えん坊で家族思い」って言う人もいて。実際のところどうなんでしょう? 特に気になるのが、来客時の反応とか、留守番の時の様子とか。あと、運動量も相当ありそうですよね。平日は仕事で8時間くらい家を空けるんですが、その辺りって大丈夫なものなんでしょうか。 それと、トレーニングの難しさも気になります。うちのバーニーズは割とおっとりした性格で、基本的なしつけは問題なくできたんですが、ドーベルマンはやっぱり気が強いって聞くので。 マンションで飼っている方とかいらっしゃいますか?近所づきあいとかも気になるところで。見た目のインパクトがあるだけに、周りの反応とかも気になります。 あと、毛の手入れとかも気になります。バーニーズは長毛種なので手入れが大変なんですが、ドーベルマンは短毛だから楽そうに見えます。実際のところどうなんでしょう? 実際に飼っている方の生の声が聞きたいです。特に、家族構成とか生活環境とか、どんな感じで飼育されているのか、具体的なお話が聞けたら嬉しいです。

    • 0いいね!
    • 0お気に入り登録数
    ハピわん!【公式】
    2025/02/16 10:33更新

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。