未解決
本文を簡易表示
こんにちは。この度、ペットショップでダルメシアンの子を見かけて、思わず立ち止まってしまいました。もともと101匹わんちゃんの映画が大好きで、ダルメシアンにずっと憧れがあったんです。 でも、実際に飼うとなると、性格とか気になりますよね。映画の中では賢くて愛らしいイメージだったんですが、実際のダルメシアンってどんな性格なのかな?って。私も40代になって、やっと犬を飼える環境が整ってきたので、真剣に検討してみようかなって思ってるんです。 ネットで調べてみると、運動量が多いとか、活発だとか書いてあるんですが、実際に飼ってる方の生の声が聞きたくて。例えば、留守番は得意?寂しがり屋?それとも、マイペース?家族に懐くタイプ?他の犬との相性は?そのあたりの実体験をお持ちの方、ぜひ教えていただきたいです。 あと、気になるのが賢さについて。しつけは簡単にできるものなんでしょうか?初めて犬を飼う身としては、扱いやすい子がいいなぁと思ってて。でも、見た目に一目惚れしちゃったので、ちょっと頑張ればなんとかなるなら、挑戦してみたい気持ちもあります。 散歩は1日どのくらい必要なんでしょう?私自身、毎日1時間くらいは付き合える自信はあるんですが、それで足りるのかな?休日は長めの散歩や公園で遊ばせたりする予定ですが、平日はどうしても仕事があるので、その辺りが不安で。。。 それから、お留守番についても気になります。私、フルタイムで働いてるので、日中はどうしても留守にならざるを得なくて。ダルメシアンって留守番できる子なんでしょうか?寂しがり屋だと聞いたことがあるので、その辺りも心配です。 あと、マンションでの飼育は可能なのかな?という点も。庭付きの一軒家じゃないと無理?それとも、十分な運動さえさせれば大丈夫?その辺りの経験談も聞かせていただけると嬉しいです。 性格的な面で、特に気をつけなければいけないことってありますか?例えば、警戒心が強いとか、飽きっぽいとか、頑固だとか。もちろん個体差があるとは思うんですが、ダルメシアンならではの特徴とかあれば、ぜひ教えていただきたいです。 子供がいる家庭での飼育経験のある方いらっしゃいましたら、その辺りの話も聞かせていただけると参考になります。将来的に子供を持つ可能性もあるので、子供との相性も気になるところです。 長く一緒に暮らせる相棒を探しているので、いろんな方の経験談を参考にさせていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!
未解決
本文を簡易表示
はじめまして!実は今、ラブラドールを飼ってるんですが、この前ドッグランで超かっこいいワイマラナーを見かけて、一目惚れしちゃいました(笑) あの銀灰色の毛並みと凛々しい顔立ちにやられて、もう次に犬を迎えるならワイマラナー一択!って思ってるんですが、性格とか特徴とかもっと詳しく知りたくて。 ネットで色々見てはいるんですけど、実際に飼ってる方の生の声が聞きたいなって。特に気になるのが、運動量と知能の高さ。ラブラドール飼いとしては、運動量には自信あるんですが、ワイマラナーってもっとアクティブなんですかね? あと、狩猟犬として育てられてきた犬種って聞いて、ちょっと不安も。。家族として一緒に暮らすのに、そういう本能的な部分って問題になったりしないのかな?小動物を見かけた時とか、追いかけちゃったりするのかな? 性格面でも気になることがいっぱい。ラブラドールみたいにフレンドリーなのかな?それとも、ちょっと警戒心が強めだったり?あと、飼い主との関係性はどんな感じですか?べったりな子なのかな?それとも、マイペースな感じ? しつけの面でも知りたいことが。賢いって聞くけど、それって「言うことを聞く賢さ」なのか「自分の考えを持ってる賢さ」なのか。。ラブラドールは比較的素直な性格だけど、ワイマラナーはもしかして頭がいい分、手強かったり? 留守番とかも気になります。私、週5でオフィス勤務なんですが、お留守番できる子なんでしょうか?寂しがり屋さんだったりします?それとも、案外平気? あと、アパートでの飼育は可能なのかな?うちは今、小さめの庭付き一戸建てなんですが、将来的な引っ越しとかも考えると、その辺の適応力も知っておきたくて。 健康面での特徴とかもあれば教えてほしいです。ラブラドールだと股関節の問題とかあるじゃないですか。ワイマラナーって、特に気をつけなきゃいけない病気とかあるんですかね? あと、毛の手入れとか、グルーミングの頻度とか。あの短くてツヤツヤした毛並みを保つのって、結構大変なんでしょうか?シャンプーは月どれくらいの頻度でやってますか? 食事の量とか、どれくらいかかるのかな?ラブラドールと比べてどうなんだろ?って気になってて。。予算的な面も含めて、リアルな情報が聞けたら嬉しいです。 実際に飼ってる方の体験談、こんな素敵なところがある!とか、ここは気をつけた方がいい!とか、なんでも教えてください!将来の参考にさせていただきたいです!
未解決
本文を簡易表示
はじめまして!最近、一戸建てに引っ越したのをきっかけに、ブルドッグを飼おうか真剣に考えています。ゆっくりとした性格って聞いたんですが、実際どんな感じなのか気になってます。 というのも、実は今まで犬を飼ったことがなくて。でも、ブルドッグのあの愛くるしい顔立ちにずっと惹かれていて、この機会に飼ってみようかなって。ただ、性格的に初心者に向いているのかどうか、迷ってるんです。 ネットで調べると「穏やかで優しい」って書いてあるんですけど、実際に飼ってる方からすると、どんな感じなんでしょうか?お散歩の時は引っ張ったりするのかな?あと、来客時の態度とかも気になります。 あと、留守番について知りたいです。平日は仕事で8時間くらい家を空けることになるんですが、寂しがり屋な性格だったりするんでしょうか?分離不安とかになりやすい犬種なのかな?って。 運動量も気になってて。見た目的にはのんびりしてそうですけど、実際どのくらい運動が必要なんでしょう?朝晩30分ずつくらいの散歩で足りるものなのか、それともドッグランとか連れて行った方がいいのか。 家での過ごし方も知りたいです。テレビ見てるときとかは、そばで大人しく寝てくれる感じですか?それとも、常に構って欲しがるタイプなんでしょうか? しつけに関しても教えていただきたくて。賢い犬種って聞きますけど、基本的なコマンドとかはすんなり覚えてくれるものなんでしょうか?初心者でも扱いやすい犬種なのかな? 他の犬との相性はどうですか?ドッグランとか行っても大丈夫なんでしょうか?あと、子供とかとの相性も気になります。将来的に子供ができた時のことも考えると、その辺の性格も知っておきたいなって。 ブルドッグ飼いの先輩方、実際の生活の様子とか、こんなところが可愛いよ~とか、逆にここは大変だよ~とか、率直な感想を聞かせていただけると嬉しいです。 特に、飼い始めの頃の様子とか、慣れるまでにどのくらい時間がかかったとか、具体的なエピソードがあれば教えてください!
未解決
本文を簡易表示
はじめまして。最近、妻と話し合って、チャウチャウを飼おうかなって考えてるんですけど、ちょっと気になることがあって投稿させていただきます。 実は前から犬を飼いたいと思ってて、いろんな犬種を見てたんですが、たまたま友達の家でチャウチャウを見かけて、あの独特な顔立ちとモフモフ感に一目惚れしちゃいました。でも、見た目で選ぶのもどうかなと思って、性格のことをもっと知りたいんです。 ネットで調べると、チャウチャウって警戒心が強くて、飼い主以外には冷たいみたいなことが書いてあるんですけど、実際のところどうなんでしょうか?マンションに住んでるので、近所付き合いとかも気になります。 あと、どっかで「猫っぽい性格」って書いてあったんですけど、これって具体的にどういうことなんですかね?独立心が強いってことですか?甘えん坊じゃないってことですか? うちは共働きなんですけど、留守番とかも平気なんでしょうか?散歩は毎日朝晩できると思うんですが、日中は8時間くらい一人になっちゃうんですよね。 あと、しつけとかって大変なんでしょうか?初めて犬を飼うので、そのへんも不安です。頭がいい犬種って聞いたことがあるんですけど、言うことをちゃんと聞いてくれる犬なんでしょうか? それから、他の犬との相性はどうなんでしょう?近所の犬とのトラブルとかないといいんですけど。公園で散歩してるときに、他の犬と会ったりしても大丈夫なのかな? チャウチャウ飼ってる方や詳しい方、実際の経験談とか、こんなところに気をつけたほうがいいよ!とか、アドバイスいただけると嬉しいです。 特に、初めて犬を飼う人にチャウチャウって向いてるのかどうかも知りたいです。確かに見た目は超かわいいんですけど、性格的に初心者には難しい犬種だったりするんでしょうか? 長くなっちゃいましたが、よろしくお願いします!
未解決
本文を簡易表示
はじめまして。最近、色んな犬種を見てたんですが、チャウチャウの見た目にひとめぼれしちゃって。でも、性格とか懐きやすさとか、気になることがあって投稿させてもらいます。 実は、チャウチャウって「クールで飼い主にもあまり懐かない」って言われてるのをネットで見かけたんですよね。でも、本当にそうなのかな?って。 というのも、近所のドッグランで見かけたチャウチャウが、飼い主さんにべったりくっついてる姿を見かけたことがあって。あれ?意外と懐くのかな?って思ったんです。 正直、犬を飼うのは初めてなので、できれば懐いてくれる子がいいなって。仕事から帰ってきた時に、尻尾振って出迎えてくれたり、一緒にソファでくつろいだりできたらなって思ってるんです。 ただ、チャウチャウの飼い主さんって、意外と男性が多い印象があって。そういう意味では、男性飼い主とも相性がいいのかな?なんて期待もしてます。 あと、独立心が強いって話も聞くんですが、これって必ずしもマイナスじゃないですよね?むしろ、お留守番も上手そうだし、ベタベタし過ぎないのは、仕事してる身としては都合がいいのかなって。 でも、警戒心が強いとも聞くので、ソーシャライゼーションはしっかりやらないとダメそうですね。休日は犬の社会化に時間使えるし、平日の夜も散歩には絶対行くつもりなので、その辺は頑張れそうです。 あとは、飼い主との信頼関係の作り方とか、どうすれば懐いてくれやすいのかとか、その辺のコツがあれば教えてほしいです。 実際にチャウチャウを飼ってる方に聞きたいんですが、懐くまでにどのくらい時間かかりました?最初は警戒してたけど、今はべったりなのか、それとも初めから懐いてくれたのか、その辺の体験談も聞かせてもらえると嬉しいです。 それから、一人暮らしでチャウチャウ飼ってる方っているのかな?仕事がある程度忙しくても、ちゃんと愛情持って育てられるもんなのか、その辺も気になります。 あと、子犬の時から飼うのと、成犬を迎えるのとでは、懐き方に違いがあるのかも知りたいです。保護犬として引き取るのも視野に入れてるので。 まだまだ勉強不足な部分も多いと思うんですが、チャウチャウの魅力にすっかりハマってしまって。見た目の良さだけで選んじゃダメなのは分かってるんですけど、できれば相性がいいことを願いつつ、みなさんの意見を参考にさせていただきたいです。 チャウチャウ飼いの方、アドバイスよろしくお願いします!
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます(URLリンク・キャプチャ・SNS共有などはご自由にお使いください)。